カテゴリー別アーカイブ: カラミンサ

81510

カラミンサと三本松高校

カラミンサはシソ科の多年草です。
カラミンサとは、ギリシャ語の「カラ(kalos)=美しい」と「ミント(mimthe)」に由来する合成語で、その名の通り葉茎には爽やかな芳香があり、ハーブティーとしても利用される植物です。(ネットより)

81510

 

カラミンサを両脇に植えていたのですがなぜかこれだけに。

好きなんだけど増えてくれなかったな~~。

今日は三本松高校がベスト4をかけて出場します。

二松学舎も東京だったけど今度も東京。

ほんでだ~~が、それでさ~~にまた勝てるかな?

ここまでよく頑張ったからぼろ負けするかもしれないけど胸張って帰れるね。

 

7169

カラミンサとカット。

カラミンサが咲いています。

7169

 

一つ一つとても小さい花ですが大好きです。

 

大好きすぎてどんどん株分けをしたら少し減ってしまいました。

 

ミントの匂いのする宿根草ですがミントの仲間では無いです。

 

ミントのように地下茎を張り巡らすことも無いし花の期間がとても長いです。

 

この画像はユーカリポポラスの枝が折れて切った後の茂り具合です。

 

繁殖力の強さを物語っています。

716qea

葉っぱの大きさがいろいろです。

 

716qeqe

今朝はこの這っているヘンリーヅタを除けました。

ワイヤープランツもカットしました。

いろいろな物をカットするのはとても楽しいです。

すっきり~~~!

716g