カテゴリー別アーカイブ: ブプレリューム

20200511_092959

ハツユキカズラの花

 

ハツユキカズラの花を初めてこの庭で発見。

へー、花が咲くのですね。

20200511_092959

 

ここのいい匂いのベルエトワールの蕾が付きました。とても楽しみです。

20200512_073719

 

ブプレニュームの花もよく見ると面白いな~。

20200512_073707

 

サミットとアイビーの寄せ植えのところのアイビーがレンガの方まで蔓延っていたので全部刈り取りました。

捨てるのは忍びないのでここへ。

どんだけ~横着かと言うと、

この下は一昨年前から架けていたアイビーが骨だけになってそれもまたアンティーク感があって良かったところへボンと。

より骨太になりそう!

20200513_092013

 

余ったものはここへ、

このウサギも目がそろそろ薄くなっています。

飼い主と一緒。

でもこのウサギはマジックで塗るだけで直

ります。

20200513_175419

色々な色のスイトピーのおかげで出来たオンファロデスとスイトピーのミニスワッグができました。

1589410480782

20190528_154136

ブプレニウム

 

サポナリアバッカリアの種がそろそろ採れそうですが中身を見てみるとまだ薄黄色かったりします。

20190527_070429

 

本当に種ってまだ薄黄色くても抜いて置いておくと、焦げ茶の種ができていたりしますがどうなのかな?

ブプレニウムももうすぐ種採りです。

20190528_154136

ブプレニウムは

和名ツキヌキサイコ

別名・流通名ブプレリューム科名セリ科属名ロタンディフォリウム属

原産地ヨーロッパ

20190528_154247

 

毎年種をばら蒔き勝手に育ってもらいます。

20190528_154142

ここは日当たりの良い場所なので少し背が高くなりました。

 

 

分類:一年草

寒さ:強い

暑さ:暑さで枯れる

草丈:60cm~80cm

花径:約 2mm
花色:黄色

 

種まき:秋まき・発芽温度(15度~20度)・直まき、ポットまき(移植を嫌う)

場所:日当たりを好む
用途:花壇、鉢植え、切花、ドライフラワー

花言葉:はじめてのキス

ブプレウルムは花を楽しむものではなく、葉の付き方が面白いため、ブーケやフラワーアレンジメントの素材として葉がよく利用されています。

他に水揚げがよいので切花としても利用されています。

花は黄色くとても小さな花が集まって咲きます。
葉がウサギの耳のようだからか、英名で「Hares ear」と呼ばれています。

種まき
秋の9月から10月上旬頃に行うとよいと思います。

種まきの方法は移植を嫌うので直まきかポットまきで行うとよいです。
ポットまきの用土は種まき用の用土や赤玉土6、ピートモス4ぐらいで種が埋まるように覆土します。やや発芽が遅く
2週間ぐらいかかるので、用土を乾かさないように注意してください。発芽までに時間がかかりますが、発芽率はよいので
直まきしてもよいと思います。

植え付けは日当たりがよく水はけのよい場所に、酸性土壌を嫌うので苦土石灰、
元肥に牛糞などを、水はけが悪いようなら腐葉土などを混ぜ込んで20cmぐらいの間隔に植え付けます。
鉢植えの用土は花の培養土など普通でかまいません。自分で作る場合は、赤玉土(小粒)6、腐葉土4などです。
発芽が遅いので、種まきは遅くならない方がよいと思います。冬は霜よけをしておくとよいです。

肥料
肥料を与え過ぎると貧弱に育つ傾向があるので、肥料は与え過ぎない方がよいです。鉢植えでは緩効性の化成肥料などを
花壇では元肥に牛糞などを、追肥として春に1回ぐらい即効性の化成肥料などを与えるぐらいでよいです。(ネットより)

 

漂白したアナベルとエルサレムセージの葉っぱのリースです。

20190529_164219

 

ラグラスの漂白はここに。

20190529_121609

あれ?出来立てより少し上のは黄ばんでいるな〰️。

 

20190529_065843

 

10224

10月の花当番 2017.10.22

 

 

土曜日は雨の中咲いているウィンターコスモスを切り取りました。

台風の中採るのは困るなと思いちょっと早めに採りました。

 

10221

 

とりあえず湯揚げをしました。

適当な長さに切りどんどん下の方の葉っぱの処理をしていき、100均のゴミ箱に湯を入れてその中にポンポン入れていきました。

 

10222

ウィンターコスモスだけでは遠目から見たら少し地味かなと思い柔らかな色のオレンジを買ってきて入れました。

短いのは家用に入れました。

10225 10226

 

 

ダリアは色が気に入り、ウインターコスモスと合うなと思い購入しました。

 

102216

 

 

市場でこれだけ450円。安いでしょう?

こういう風に生けましたがどうも気に入らない。

 

102214

こういう時に教えてくれる人がいて欲しいと思いました。

でもしょうがないのでこういう風に飾っていました。

隣に座っているお花の先生に、「ダリアが短くてウインターコスモスはその長さが倍あって。

ウインターコスモスを短くするのももったいないと思いつつダリアは下のほうになってしまったのですがこういう時にはどう生ければいいのですか?」

と聞きつつ前の方に一緒に行って少し手直ししてもらいました。

これはスマフォで撮ったのですが、なるほどと思いました。

 

KIMG0332

 

シンメトリーにするといいそうです。

勉強になりました。スマフォはやはり綺麗に写らないですが。

KIMG0331

 

先生は初めから生けなおしてないので何とも言えないけどと言いつつワンポイント手直ししてくれたので嬉しかったです。

 

数人の方からお褒めの言葉を頂き、帰りはまたまた欲しい人がお持ち帰りしました。

 

花当番は大変な面もありますが勉強になります。やってよかったと思っています。