オデュッセイア

オデュッセイア、満開のピーク過ぎたかな。房咲きの一番花落として他の房が一斉に咲いたので、切って飾ってもボリュームが出ますね。
CIMG5528

 

道路から見上げるとこんな感じの我が家。ほぼ誰も見上げませんけどね、前も坂道なので。
Cimg5470

 

庭内はいいのですが外側は切るの大変。転落注意です。特にグラハム・トーマスが手が届きにくく、あえて下に落とします。
ちなみに仕事の赤い車のナンバーは『1128』、いい庭です。
Cimg5556

 

ワンコとバラ
2017-05-20 08.52.18
デルバールポットで育ててる枝豆。なんか高級っぽい(^_^;)

4 thoughts on “オデュッセイア

  1. 1128♡さすがですね~・・・
    しかし・・・
    バラの手入れは 命がけですね~(*_*; オ・キヲツケテ・・・
    私もデルバールのポット 取っておけば良かったぁ~(≧▽≦)
    『デルバール・オクラ』とか やってみたかったですね~☆

    1. 命がけっす!

      デルバールポットで昨年はミニトマトを。なんかおいしい気分になりますよ(´艸`*)

  2. currenさん、たくさんの薔薇を育ててるんですね~。
    見上げなきゃ見えない薔薇、、見てもらえないともったいないですね。
    コンクリートの壁に、ペンキで大きな↑を描いたらいかがでしょうか?
      O(≧▽≦)O
    あ、うちの車は1126いい風呂です。というか、私の誕生日にしただけなんですけど、、。
    currenさんは、いい庭を指名されたんですよね。すごい!
      (*゚▽゚)ノ

    1. コメントありがとうございます!リビングからも見えるからいいんですけど、切りにくくて、失敗っす!(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)