~ 秋の愛宕街道 〜

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-20-10-15-47

こんにちは、総務担当の大浦です♪
秋めいて、お休みにはどこに行こうかとワクワクする季節になってきました。

この三連休に、京都 奥嵯峨の化野念仏寺と愛宕念仏寺に出かけてきました。

出かける前は、うら寂しくカラスがカァーカァーと鳴いて、サスペンスドラマによくある殺人事件でもおこりそうなところかな~と思って出かけたのですが、、、、
なんのなんの、美しい自然と昔ながらの風趣が合わさったとってもいいところでした(*^_^*)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-20-10-15-52%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-20-10-15-56%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-20-10-16-00

この界隈は、江戸時代には愛宕山の頂にある愛宕神社の門前町として賑わったそうです。

愛宕街道の町並みに沿ってゆるやかな坂を歩いて行くと、ちょうど中ほどに化野念仏寺があります。
この寺を境に瓦屋根の町屋風民家から、農家風民家の町並みにガラリと変わります。
まるで、タイムスリップし、突然、昔の世界に立ち入ったような不思議な気持ちになりました。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-20-10-16-06%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-20-10-16-11

町屋風民家は、むしこ窓、京格子、ばったり床几(バッタリショウギ)を設け、農家風民家は茅葺の屋根に苔がはえ、時代を感じさせました。(ばったり床几とは、折りたたみ式の縁台)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-20-10-16-15%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-20-10-16-21

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-20-10-16-27

秋明菊、しおん、萩、フジバカマなどの秋の花も咲き、柿が色づき始めていました。

子供たちが、街道脇の水路でサワガニ取りをしてる風景もあり、日本の原風景に出会えた1日でした♪♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)