ツバキ便り。

昨日の富山は春の嵐typhoon

まさに花散らしの強風でしたねcrying

サクラもだいぶ散ってきましたdown

 

桜の見ごろも終焉を迎えそうですが、花はサクラだけじゃありませんscissors

【椿】notes

今日はツバキのお話paper

 

DSC_0497

昔から日本人に親しまれてきた【椿】

私が所有するツバキの本(1998年発刊)には、日本で確認されているツバキの園芸品種は、2200種類に及んでいます。

 

IMG_20160401_213503

私も恥ずかしい話、、、品種名を問われると・・・

わかりませんdown

IMG_20160331_175200

「万葉集」には風情のある花として、6首の歌が詠まれています。

「正倉院」の御物の中にも、昔の正月初卯の日のお祭りに使われたツバキの杖があるそう。

IMG_20160330_231634

多くの園芸品種が作られるようになったのは江戸時代。2代将軍秀忠がツバキをこよなく愛し、全国の諸大名からツバキの品種を献上させたそう。

江戸末期には、あまりにもツバキが流行したので、その花がポトリと落ちるさまが、首切りを思わせ不吉なもの・・・という迷信を、時の権力者が流布したという説もありますthink

IMG_20160329_221053

ツバキは園芸植物の中で最も花形の変化に富んだ植物note

一重咲きの中でも、筒咲き・猪口咲き・抱き咲きなどなど・・・

花弁がいろいろ変化する遺伝性を持っていますpaper

DSC_0423

茶道の世界でも【侘助】は信仰に近い愛着がもたれていますねgood

 

そんなツバキ・・・

最近は「チャドクガ」による被害で、あまりいいイメージをもたれていません・・・down

残念です・・・

 

DSC_0417

サクラの花見でもちきりな今日この頃・・・

サクラより先に花を咲かせていて、サクラが散ってもまだ元気に花を咲かせている【椿】paper

 

ひっそりとこちらを見るように咲いている【椿】にも、たまには目を向けてあげてくださいconfident

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)