タグ別アーカイブ: ガーデニング

今年はちょっと冒険♪

花壇で咲いているお花が無くなってきたので先日園芸店に物色に行ってきました。

冬の間のお花の代表であるパンジーやビオラをお迎えしました。

例年なら寒色系をお迎えすることが多い私ですが、

今年は例年とは少し違う花色を少しお迎えしました。

淡いオレンジ色のビオラ

淡いオレンジ色のビオラ

オレンジと赤のバイカラーのパンジー

オレンジと赤のバイカラーパンジー

例年ならきっと目にも留めなかったお色ですが、

今年は一目見た瞬間に「今年はこの子‼」って感じで握りしめておりました(笑)

オレンジビオラとバイカラーパンジーの寄せ植え

年齢が上がるにつれ暖系色のお色に魅かれつつある私。

色のもたらす効果に助けてもらいたいのかもしれませんね(^^;

足し色になってない(;一_一)

ビオラの寄せ植えをしました。

ビオラの寄せ植え

・・・と言っても、今回も前回同様、考え無しでビオラ苗をお迎えしたため、

ただただ空いていた鉢に入れ込んだというのが正解です(汗)

本当はギャザリングで賑やかな植え込みにしたかったのですが、

今年は、その時間と体力がなかった~~~(笑)(≧▽≦)

ビオラの寄せ植え

その上、今年お迎えしたビオラさんたち、

無意識にお色薄めのクール色ばかりをチョイスしていたようで、

閑散とした花壇に色を足す予定で買ったのに、

相変わらず閑散としたまま・・・(ーー;)

今更ながら、もう少し明るい色味のビオラをお迎えすれば良かった(;^ω^)

小さな秋み~つけた♪

僅かですが育てている多肉達が紅葉し始めました。

多肉の紅葉

(寄せ植えして数か月経っているので若干スカスカになってますが・・・)

小さな小さな多肉達たちですが、紅葉してくれるだけで華やかに感じます。

千切っては植え、千切っては植えしながら育て、

寄せ植えを繰り返しているせいか、

今となっては名前を覚えていないものも多くて・・・(ーー;)(汗)

多肉の紅葉

「名前分からないけど、まっ、良っか~」・・・・・・なんて、

自分を甘やかしてしまいますが、

脳は本来、歳を重ねても衰えないと言われているので、

歳をとったから「覚えられない」とか「忘れちゃった」というのは、

良い訳なのかもしれませんね(;^ω^)

多肉の紅葉

でも、こうして植物を育て、日々の変化を愛でて楽しむ事は大きな刺激となって、

心と身体の老化の進行を遅らせることに繋がるのかもしれません。

・・・って、言ってみた私ですが、

こうして、多肉の話から「脳の老化」に話が大きく逸脱していくのも、

老化現象の1つなのかもしれません(^^ゞガハッ

これからの季節に期待♪

夏花、エキナセアたちが咲いています。

エキナセア

宿根草のエキナセアたち、

毎年、確実に出てきてくれる子もいれば、

1年草?と思うほど、その年に姿を消してしまう子、

はたまた、毎年花芽を出すには出すけど、

ヒョロヒョロ~と何年たっても株が充実しない子・・・と様々。

エキナセア

でも、品種物はどうしても短命なものが多い気がします。

その点、園芸店で「エキナセア」とだけ書かれているものが一番強いかな(´∀`*)ウフフ

エキナセア

出来ることなら、毎年元気にお花を咲かせてくれると嬉しいのですが、

鉢栽培の我が家のエキナセアたち、その望みは不可能に近いようです。

でも、暑い中、咲いてくれるお花は貴重。

エキナセアさんたちには頑張ってもらいたいな。

やって来た、この季節☆

アジサイの花が咲き出しました。

柏葉アジサイ

柏葉アジサイ

我が家の鉢植え柏葉アジサイ、昨年少し剪定したこともあって、

少々スレンダーな姿でお花を見せてくれています。

(正しくは頭でっかち、足元スッカスカ 笑)

私だけかもしれないけれど、

鉢でアジサイを育てていると、数年は元気に生育し、

沢山の花を見せてくれるけれど、

ある時、突然枯れだしてしまう事があるので保険の挿し木は必須です。

一昨年前に挿し木にしたものが今年はこうしてお花を咲かせてくれました。

柏葉アジサイ

本家より大きなお花を咲かせてくれています。

何とも嬉しい事です。

アジサイは花期が長いので、ゆっくり愛でられるのも有難いですね。

「青」い花

シラーベルビアナのお花が咲き出しました。

シラーベルビアナ

このお花、何年も植え替え出来ずにいますが、

毎年、お花を見せてくれる有難いお花です。

今年は表舞台の陽の当たる場所に連れてくるのが遅かったせいか少々ひ弱な感じですが、

花火のように開いたお花はとっても印象的で目立つ存在です。

でも、今日、改めてマジマジとお花の中心部を見て見たのですが、

思わず「ハッ」と息を飲みました。

シラーベルビアナ

その姿は一見グロテスクで、

でも、咲き揃ったシラーベルビアナの花姿の造形美は、

何とも神秘的で、その「青」の美しさに吸い込まれそうでした。

シラーベルビアナ

その相反した雰囲気がこのお花の魅力の1つなのかもしれませんね。

いつか、きっと・・・

花壇に咲いているお花が無く、あまりにも寂しいので、

久々に?イエ、1年ぶり?に寄せ植えを作りました(笑)

寄せ植え

使ったのはエリカ・金魚草・パンジー・アリッサムです。

園芸店で苗を見ているときは、

この組み合わせで大丈夫かと思ったのですが、

いざ植えてみると金魚草の花色はビビット過ぎだし、草丈のバランスも悪いし、

メインとなるパンジーが薄れちゃいました( ;∀;)

パンジー

寄せ植えって、やっぱり難しい・・・”(-“”-)”

パンジー

leon先生が近くだったら、鉢持ち込みで植えてもらっ・・・(;’∀’)ウッ

イヤ、植えこみ方を教えてもらうんだけど~(汗)

エリカ

・・・って、まずはお花選びからだけどね(^^;

金魚草

勿論、色の合わせ方やバランスも含めて、

しっかり学んでみたい寄せ植えやギャザリング。

でも、その先には時間と体力と、やる気と、お財布事情が重なる訳で・・・

私の習い事はまだまだ先の事になりそうです(。-_-。)チーン

頑張ってる

夏花エキナセアも最後の力を振り絞ってお花を咲かせてくれています。

エキナセアグリーンジュエル

エキナセア グリーンジュエル

赤い花弁のエキナセア

IMG_7178

どちらのエキナセアも育て主と張り合うようにずんぐりむっくりで

その姿は決して美しいとは言えないけれど、

私は親近感を感じて嬉しいよ(笑)

そして、サルビア(セージ)ファイヤーセンセーションも

渋カッコいい花茎を沢山あげてお花を咲かせ続けてくれています。

IMG_7167

このお花は本当に強く、夏の間もお花を咲かせ続けてくれ、

本当に本当にありがたかった~。

花穂の切り戻しをすれば、年中絶えずお花を咲かせてくれる優等生は、

無くてはならないお花です。

夏はやっぱりこのお花✿

夏花の1つと言えるエキナセア。

毎年、何種類かのエキナセアが花壇に彩を与えてくれるのですが、

今年は今までに大半のエキナセアが消えてしまい、

3鉢のエキナセアしか生き残りませんでした(ノД`)・゜・。

そこで、新しいエキナセアをお迎え。

2種類のエキナセアかと思いきや、どちらも同じラベルのエキナセア(^^;

どうやらお花の色味に幅があるようで、全く違う種類のようです。

本来は寒色のお花が好きな私ですが、

夏場はやっぱり暖系色の方がエネルギッシュで強いような気がします。

コレで少しだけ花壇に彩が差しました(´∀`*)ウフフ

少しずつ・・・

今日は一段と冷え込みも厳しく、夜中には雪も降りだす予報の京都です。

室内にいながら手袋と足元は湯たんぽ、ひざ掛けにショール姿でコロンコロンの私です(笑)

しかし、先週少し暖かだったからか、クリスマスローズの蕾が少し膨らんで来ました。

クリスマスローズ (3)

本来なら一番最初にお花を咲かせるはずのニゲルも今の所こんな状態downで、

お花が見られるのはまだまだ先のようです。

クリスマスローズ (1)

何鉢もあるクリスマスローズですが、

花芽をあげているのは今の所、数えるほど・・・(>_<)

殆どの鉢は動き1つありません(汗)

クリスマスローズ (2)

地べた近くで蕾を蓄えながら、花を咲かすタイミングを見計らってるのでしょうね。

今年は沢山のお花は期待できないけれど、

せめて花芽をあげてくれているものだけでも元気にお花を咲かせてくれたらと願っています。