✎.ハロウィンって何だったの?

 

最近、朝晩めっきり肌寒くなってまいりました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

街は、ハロウィンのオレンジと黒と紫色に満ちています。

 

PA021473

 

 

アイ・スタイル本社ショールームも

こんなディスプレイになってたりして。

PA071483

 

 

 

 

 

 

 

 

PA071479

 

 

 

 

 

 

 

前は、子供にお菓子配ったりするイベント的な感覚が、

いつのまにか、ハロウィンパーティとか言って、

大人の間でも根付いてきた感じがします。

お店にもガイコツのマスクとか、仮装のグッズがたくさん並んでました。

先日、スーパーの売り場でも、

鉢がハロウィン仕様になってる多肉ちゃんを見かけました。

PA051474

 

(ハロウィン終わったら、鉢は替えるのかしら、なんて勝手に心配したりして・・・)

ところで、こんな大々的になってるけど、

PA051476

ハロウィンって、日にちはいつなの?

そして、そもそも何だったの?

って思ったので調べちゃいました。

 

 

 

そしたら、日にちは10月の最後の一日、ということです。

ハロウィンとは、もともとヨーロッパの「ケルト」と呼ばれる民族の行事だそうで、

そしてケルト人の中では、一年の終わりは10月31日とされていたそうです。

日本で言うところの大晦日のようなものですね。

信仰心の強いケルト人が感謝をこめ、

その日を収穫祭として始めたんだそうです。

その後さまざまな宗教や国に伝わる過程で、呼び名や意味が少しずつ変わりますが、

一番の始まりはここだそうです。

実はハロウィンの仮装は、魔女や悪い霊から、身を守るためだそうです。

ハロウィンは収穫祭であると同時に、冬の始まり。

この日の夜は、「霊界の門が開いて死者が家族のもとを訪れる」と言われていたそうで、

そして、その時に、悪い霊たちも一緒に出てきてしまうんですって。

その悪霊を追い払うため怖い恰好をしたのが、仮装の始まりとか。

 

それにしても、アメリカでは子供たちが仮装してを練り歩き、

Trick or Treat(トリック オア トリート) 「お菓子をくれないといたずらするぞ!」と言うと、

訪問先の家々ではHappy Halloween「ハッピー ハロウィン!」って、

お菓子を出してくれるんですって。

楽しくって、ほほえましい行事ですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✎.ハロウィンって何だったの?」への6件のフィードバック

  1. シフォン

    アメリカ並みに 仮装して
    この2,3年前から ハロウィンの夕方になると
    小学生たちで ここ大阪北部界隈は賑わっています(;’∀’)(-_-;)
    年々派手になる 子どもたちの仮装には
    ちょっと ? な・・・わたくしですが
    それより もっとわからないのは
    小学校の卒業式に 卒業生6年の女子が
    美容院を親が予約し ヘアーセット着物袴姿で 
    近所の 公立小学校の卒業式に出る事 (*_*)。。。

    返信
    1. i-style 投稿作成者

      日本でも、子供たちが仮装で、街に繰り出してるとは。
      ずいぶんハロウィンが根付いてきたんですね。

      小学校の卒業式に、美容院予約でヘアーセット着物袴姿は、びっくりですね~
      大学の卒業式みたいですね。
      こちらでは進学する中学校の新しい制服着用で卒業式ですが、所変われば違うものですね~

      返信
  2. リセ

    ハロウインって日本でも流行らせて商売繁盛ってことかな?
    バレンタインデーみたいにね。
    個人的にはやらなくてもいいと思うけどな~~。

    返信
    1. i-style 投稿作成者

      たしかにバレンタインデーも、ハロウィンも商業ベースな感じしますね。
      バレンタインデーの時のチョコの売り上げはすごいですね。もはや国民的行事ですね。
      ハロウィンはまだ、そこまでいってないけど、
      お菓子なんか、ハロウィン仕様のパッケージになってたり、
      グッズも沢山出てて、盛り上げてますね。
      日本人って結局、イベント好きというかお祭り好きなんでしょうか。

      返信
  3. ポラン

    ハロウィンってお盆みたいね(;’∀’)。しかも地獄の釜の蓋も開くっていう・・・。もし仮装するなら、血のりのついたヨーダにしたいと思ってたけど認識改めます。ところで芋煮ですが、我が家は断然牛肉の醤油味!。正統派だと信じてたのに実は少数派だったのね。ぜひ鍋太郎の3代目を完成させて、牛肉醤油味芋煮を全国区にしてほしいものです。

    返信
    1. i-style 投稿作成者

      ほんとにお盆みたいですね~(笑)
      「霊界の門が開いて、、死者が家族のもとを訪れる」って、地獄の釜の蓋の話とそっくりですね。
      同じような考えで、海外にも、似たような伝統があるということなんでしょうかね。

      芋煮は、牛肉醤油味しか食べた事ないので、豚肉味噌味ってどんななのか、
      食べて見たい気がします。
      日本一の芋煮会も、毎年続いて、すごいですね~
      すっかり山形の伝統行事になりましたね。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)