おはようございます。
今日は少し暖かいですね。あいかわらず花粉症がヒドクてマスク状態です。
もうここ数ヶ月お化粧してないっすよ。。。
そうそう、去年の年末に熱田神宮に行ったので、せっかくなので人生初の「お守り」を購入。
って言うのは、ちっちゃいころ、某宗教団体に入団させられていて(祖母が入っていたので自動的に入っていたんですよネ・・・)、そこは「お守り」禁止とか、鳥居くぐったらダメだとか、なんか他にもルールみたいのがあって。
なので祖母が亡くなって脱会するまでは、修学旅行(京都)に行ったときもずーっと我慢だった「お守り」をつ、遂に!! 購入したというワケ。
でも、扱いがイマイチわからんくて、ずーっとバックに入れたまま。
キーホルダーにつけるの?
財布につける??
車内にぶらさげるの??
購入したのはいいんだけど、どーしたらいいんだろー。って悩んでます。
誰か教えてくださーい。
マジデ。