IMG_4370
0

吉野ヶ里町に2件同時施工です(^^)

 

 

おはようございます。今日も天気が良く最高の仕事日和です。(^^)

現在の外構関係の工事はご縁があり吉野ヶ里町でN様邸のサイクルポートと植栽の基盤工事

K様邸で雑草対策と花壇工事を同時進行にて施工中です。場所も意外と近くで生コン打ったり土入れしたり現場を行ったり来たりしています。

メンテナンス班はT工機さんや病院さんを連続で剪定作業に入ってます。

IMG_4330

N様邸 サイクルポートの建て込み状況です。狭いので手作業オンリーです。(^^;

IMG_4342

窓枠をきれいによけてばっちり取付完了してます。あとは排水関係と客土の入れ替え作業ですが現在当社の土場に客土の搬入待ちで少し時間がかかってますね~(^^; N様少しお時間ください・・

 

こちらはK様邸 雑草にずいぶんとお悩みでしたがきれいに雑草を取り除き表面の雑草交じりの土も搬出して現在は暗渠排水管とレンガの縁取り作業も終わり今日からクレイ補装を施工します。クレイ舗装材はJGS-CCクレイ(⇦メーカーリンクあり)を使用し見た目は普通の土の状態ですが不思議と草が生えない土舗装をします。

IMG_4348

暗渠排水もばっちり(^^)

IMG_4369

クレイ補装待ちです。

IMG_4370

こちらも・・

さて工事の方も年内から年明けまでボチボチと詰まっております。ずいぶんお待たせしているお客様には申し訳ありません。順次しっかりきっちり進めていきますので少しお待ちください。お庭や外構エクステリアのプランをお待ちのお客様もお待たせしていますがこちらもご満足いくプランを考えてますので少しお時間ください。

気持ちのいい天気が続く10月・・・(台風14号が近づいてるようですが・・・) 今日も頑張ってお仕事します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)