Skip to content
  • ホーム
  • タカショー リフォームガーデンクラブ

リフォームガーデンクラブ オフィシャルブログ

お庭の情報サイト

  • リフォームガーデンクラブ
29609998_m

癒しの花・ジャスミンの魅力とは?

Posted on 2025-04-17 by リフォームガーデンクラブ事務局
ふわっと心を包み込むような、甘くやさしい香り――そんな魅力を持つ花といえば「ジャスミン」。 香水やアロマ、ジャスミンティーなどでおなじ... Read More
▶花とお茶

お庭で春のティーパーティー

Posted on 2025-03-272025-03-28 by リフォームガーデンクラブ事務局
春の訪れを感じながら、素敵なお庭でティーパーティーを開いてみませんか?お花が咲き誇る中、美味しいお茶とスイーツを楽しむひとときは、特... Read More
モクレンつぼみ

春を彩る美しい花、モクレンの魅力

Posted on 2025-03-13 by リフォームガーデンクラブ事務局
春の訪れを告げる花のひとつ、モクレン。大きく華やかな花を咲かせるこの木は、庭園や公園でよく見かけます。モクレンの特徴や種類、育て方な... Read More
チューリップ地植え

春の象徴、チューリップの魅力

Posted on 2025-02-202025-02-20 by リフォームガーデンクラブ事務局
春の訪れを感じさせる花といえば、やはりチューリップ。 西洋では「愛」や「幸福」の象徴とされ、その華やかな姿が多くの人々を魅了してきまし... Read More
クリサンセマム アップ

こぼれ種で増える!可憐でかわいい『クリサンセマム』

Posted on 2025-01-23 by リフォームガーデンクラブ事務局
クリサンセマムは、可憐で愛らしい花を咲かせる丈夫な植物で、初心者でも育てやすいのが魅力です。この記事では、クリサンセマムの基本的な育... Read More
球根

手間いらず!地植えで「植えっぱなしOK」早春に咲く花

Posted on 2025-01-16 by リフォームガーデンクラブ事務局
早春に庭を彩る美しい花々は、少ない手間で楽しめると嬉しいですよね。 今回は、地植えで「植えっぱなしOK」な花を3種類ご紹介します。 どれも早... Read More
雪だるま

冬でも楽しめる!ガーデニングのアイデアとコツ

Posted on 2024-12-192024-12-20 by リフォームガーデンクラブ事務局
冬は寒さでガーデニングが難しい季節と思われがちですが、実は工夫次第で楽しみ方は無限大です。 寒い季節ならではの植物や装飾で、庭やベラン... Read More
ゼラニウム

暮らしに役立つ植物の力を活用しよう

Posted on 2024-12-062024-12-06 by リフォームガーデンクラブ事務局
自然の植物には、昔から私たちの暮らしを豊かにする多くの知恵が詰まっています。冷蔵庫や化学薬品が一般的でなかった時代、人々は植物の力を... Read More
ゆず

入浴剤になる植物

Posted on 2024-10-31 by リフォームガーデンクラブ事務局
日本では古くから、端午の節句(5月5日)にはしょうぶ湯、冬至(12月22日ごろ)にはゆず湯に入るという習慣があります。健康のために薬湯に入る... Read More
紅葉

紅葉の美しい樹木

Posted on 2024-10-172024-10-17 by リフォームガーデンクラブ事務局
日本は四季がはっきりとしているので、もともと美しく紅葉する植物がたくさんあります。短い期間ですが、ガーデンの移り変わりとして、花の少... Read More
  • 1 of 3
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ »
リフォームガーデンクラブ オフィシャルブログ © 2025 庭ブロ+(プラス)トップへ戻る

賞賛の数だけボタンを押してください