新たに開花、壁面緑化!
先週、木曜日のことだが、耳の下あたりが痛い
リンパがどうかなったか??
リンパ腫? 妻に聞いてみると・・・
「時価、1,000円じゃないか」って?? なに?
妻は「検索してみまっし」と、
「耳下腺炎」って出た
そういうことか、
おたふく風邪かも?
とりあえず、お医者へ。
何かで炎症したようだが
痛みが薄れて来てるのなら、そのまま様子見ってことに。
その翌日、金曜日。
今度は左耳がなんか変
プールで水が入った時のような感覚・・・
すぐ治るだろうと放置。
土曜日は仕事終わりに
息子と孫たちと、かつぱ寿司へ。
陽大も晴も よく食べるようになったなぁ〜
そして本日 日曜日。
実家へ月参りのお参りに。
そこで妻に耳がおかしいと話したら、、、
親指と人差し指でスリスリして音を出し、聞こえるか?と・・・
右はスリスリ聞こえるが、左耳が聞こえない
妻が、それ「突発性難聴」やわ、
「時間との勝負やよ」
「もう3日目やと治らないかも」、、、まじっ
とりあえず当番医の耳鼻科へ、、、
たくさん薬が出た
次の金曜日に再検査!
治りますように。。。
治るといいね。
3月末にメニエールになってから、まだ右耳は戻らないです。数値的には変わってないと言われるけど聞こえる種類が変わってきました。
クォーツ腕時計の秒針の音も15センチ位離しても聞こえる様になった。低い声や、女性のか細い声は相変わらず聞こえんけど。左耳が良いらしく左でカバーしてる感じ。
ステロイド、血流、神経、漢方、ゼリーっていっぱい出ました。
そっか、私も秒針の音は聞こえないわ、あと高い音も (T_T)
ステロイド、ビタミン剤、なんか4種類出てるわ・・・
ほんの少し改善かな???