タイヤ交換

 

今日はちょい寝坊・・・日曜朝練は中止。

 

11:30、妻とお墓参り。

妻は15:00から準夜勤。

 

 

私は実家へV85を取りに行きバイク屋さんへ。

IMG_0942

フロントタイヤ、スリップサイン ほぼ出てるsweat01

 

IMG_0943

リヤはまだイケるかなと思うところだが・・・

 

IMG_0944

ちゃんと見ると、くっきりスリップサイン出てますdown

 

中古で納車された時、すでに3〜4分山だったgawk

私が乗ってちょうど4,000km。 終了。

 

 

 

アドベンチャーバイクには・・・

IMG_0907

アドベンチャー用タイヤしかサイズが無くて履けないと思っていたが・・・

 

IMG_0906

ブリヂストンで言うTシリーズにもサイズがあったscissors

 

 

ここまでのタイヤ(T33)は要らないかなぁと悩んでいたが・・・

そこでブリヂストンにメールしてみた。

ご丁寧に返事がきた。

やはり舗装路ではT33の方がグリップは良い!

保険のつもりでT33を注文。

 

 

大型バイクのタイヤは6年ぶりに買ったが高くなってるsweat02

と言うかどこも割引が渋いbearing

 

レッドバロンではタイヤだけで 56,000円

以前は通販のタイヤショップやAmazonでも買っていたが、今はそちらの方が高いようだcoldsweats02

 

また、消耗品、仕方ないcoldsweats01

 

 

 

レッドバロンの帰りはバスと徒歩。

IMG_0946

今日も暑い日でありましたsweat02

 

 

 

帰ってから、ひとりスーパー銭湯へspa

IMG_0291

IMG_9190

これは  ↑ HP画像。

 

1時間まったり入って来ましたspa

IMG_0947

持参したノンアル、

風呂上がりはノンアルでも最高beer

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)