造園技能検定! Posted on 2016年8月18日2016年8月19日 by ナナハンパパ 今日から 始まってます。 造園技能検定試験! 技能と知識も重要ですが、 暑さとの戦いもありますね(ー ー;) みなさん、頑張れ〜 今日は1級だが・・・ 明日の2級に 次男が挑戦(・_・; 今回の そうめん流し、 ショートバージョン! そろそろ こういうシーズンも終わりですね〜 次男の神戸土産♪ ホワイトチョコのコーティングの中は〜 ドライ苺、 超美味い(^_^)v Tweet Applaud0 通報
次男さん頑張ってますね。 2級合格しますように。 そうめん流しのショートバージョン? メチャ流れが速いとあ~~と言うまです。(笑) でも家庭で手頃に出来ていいかも。 なんせ子供が喜びます。 そうめん流し本物竹バージョンセットって売り出したらいいかも? 返信
ありがとうございます。 今頃、技能試験の真っ最中だと思います。 最近はテントが張られるようになりましたが、数年前までは直射日光の下で行われていましたからねぇ〜 暑さ対策も合否に影響していたかも・・・ この竹、居酒屋さんのです! 初めは お客様が自分で節を取るつもりで、半割りしただけで お渡ししたんけど、二日後 やっぱり節取りしてくださいとのことで 戻ってきました(^^;; お店でどんな風に、素麺を提供しているか見てみたいです(^-^) 流しそうめんキット! いいですねぇ〜 受注を受けては準備しているんですけど、うまくPRしたら もっと売れそうですね(^^;; 返信
私もそのチョコ大好きです~!! 次男さん、この息苦しい暑さの中で試験受けてらっしゃるのですね。 合格しますように! 技能試験って見学とかできるものですか?私は施工管理のほうしか持っていないので、ちょっと興味あります!大学の同期たちも技能資格持ってる子たち結構多いので。。。 レスリングやりましたね!! いつもうちでよくいく東金沢のわおんの湯では石川県出身選手の金メダルで、今日多分回数券の割引販売をするので、職場から徒歩5分の主人がお昼に買いに行ってくれるそうです(笑) 返信
技能試験、 会場は 殺人現場のように「立ち入り禁止」テープで囲われていましたが、その外からなら見ていても問題なさそうでした。 会場は翠星高校(旧 松任農業高校)です。 でも、なんでこの酷暑のシーズンにするのでしょう? 昨日も 暑さリタイアしてしる方、いました(・_・; 川井さん、やってくれましたね! 吉田ショックを少し払拭してくれましたね(^_^)v これで石川出身者、メダル3個目かな? 金は初めてですよね! 和おんの湯、そんな催ししていたんですね! うちも森本地区なので近いんです! 買ってこようかな〜 返信
次男さん頑張ってますね。
2級合格しますように。
そうめん流しのショートバージョン?
メチャ流れが速いとあ~~と言うまです。(笑)
でも家庭で手頃に出来ていいかも。
なんせ子供が喜びます。
そうめん流し本物竹バージョンセットって売り出したらいいかも?
ありがとうございます。
今頃、技能試験の真っ最中だと思います。
最近はテントが張られるようになりましたが、数年前までは直射日光の下で行われていましたからねぇ〜
暑さ対策も合否に影響していたかも・・・
この竹、居酒屋さんのです!
初めは お客様が自分で節を取るつもりで、半割りしただけで お渡ししたんけど、二日後 やっぱり節取りしてくださいとのことで 戻ってきました(^^;;
お店でどんな風に、素麺を提供しているか見てみたいです(^-^)
流しそうめんキット!
いいですねぇ〜
受注を受けては準備しているんですけど、うまくPRしたら もっと売れそうですね(^^;;
私もそのチョコ大好きです~!!
次男さん、この息苦しい暑さの中で試験受けてらっしゃるのですね。
合格しますように!
技能試験って見学とかできるものですか?私は施工管理のほうしか持っていないので、ちょっと興味あります!大学の同期たちも技能資格持ってる子たち結構多いので。。。
レスリングやりましたね!!
いつもうちでよくいく東金沢のわおんの湯では石川県出身選手の金メダルで、今日多分回数券の割引販売をするので、職場から徒歩5分の主人がお昼に買いに行ってくれるそうです(笑)
技能試験、
会場は 殺人現場のように「立ち入り禁止」テープで囲われていましたが、その外からなら見ていても問題なさそうでした。
会場は翠星高校(旧 松任農業高校)です。
でも、なんでこの酷暑のシーズンにするのでしょう?
昨日も 暑さリタイアしてしる方、いました(・_・;
川井さん、やってくれましたね!
吉田ショックを少し払拭してくれましたね(^_^)v
これで石川出身者、メダル3個目かな?
金は初めてですよね!
和おんの湯、そんな催ししていたんですね!
うちも森本地区なので近いんです!
買ってこようかな〜