東北ソロツー。

 

お盆休みは涼を求めて何度か東北ソロツーをしていたが、何と2018年依頼  7年ぶり!

 

妻も仕事だし、一泊だけだが今朝 3:45 スタートdash

IMG_0870

5:00 新潟県に入る。すでに明るい。

気温は 22〜23℃、涼しすぎる、気持ち良いhappy01

 

 

 

10:10  鳥海山。

IMG_0871

ちょっとセルフスタンドを探していると、一般道を走り過ぎたsweat01

 

IMG_0874

流石に涼しい♪

 

IMG_0873

鳥海山ブルーラインを往復しようと思ったが、路面が悪く辞める。

7号線で山形県に戻る。

 

 

下界に降りると 28〜30℃と言ったところsweat02

まぁまぁ暑いsweat01

 

 

 

 

羽黒山方面へ。

IMG_0875

五重塔、なかなか観光客はありました。

私は今回 歩きませんcoldsweats01

 

 

 

厚さ堪えてきたので、標高の高いところへsweat01

IMG_0876

湯殿山スキー場、管理道路のてっぺん。

ここは25℃くらい、木陰で休憩。

ちょっと熊が出そうな雰囲気ですけどsweat02

 

 

IMG_0877

道の駅「寒河江」さくらんぼソフトcherry

おばちゃん、チェリーをムニュって、、、

そこかいhappy01  生き返るscissors

 

 

 

 

宿を通り越して山寺の方へ行ってみる。

IMG_0879

この鍋、8年前まで現役だったらしい、

ニュースで出るやつやな!

 

 

IMG_0880

ここも歩かない・・・ 夏やしcoldsweats01

 

 

IMG_0869

このビジネスホテル、ビールの自販機なし・・・

そんなことあります???

 

レストランの夕食も予約の方のみ・・・

まぁ外で食べる予定だったが、歩きたくない。

v85でセブン・・・

IMG_0882

お弁当プラス2本beer

早朝出発、730km走った、19:00 時撃沈。

1時間くらいで目覚めましたけど・・・

 

 

本日はお昼の道の駅が混んでいたせいもあるが、3食コンビニgawk

明日は何か美味しいもの食べたいですなぁ〜

 

 

明日もあまり暑くなりませんように。。。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)