割烹 魚常 Posted on 2025年1月10日2025年1月11日 by ナナハンパパ 昨晩、ようやく金沢市の平野部も白くなった しかし5cm止まり 先日、妻と母と3人で割烹屋さんへ行ってきた。 3月に妻... Read More
初乗り。 Posted on 2025年1月4日2025年1月5日 by ナナハンパパ 三が日、元旦は実家に行ったが 2日も3日も何もしない 年賀状をちょっと書いたが、 録画してあった「光る君へ」の総集編、 「箱根駅... Read More
あけましておめでとうございます。 Posted on 2025年1月1日2025年1月2日 by ナナハンパパ 旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m 元旦、 すごしやすい天候で助かる 例年通り 0時過... Read More
青竹 急遽、補充 Posted on 2024年12月14日2024年12月15日 by ナナハンパパ 冬型の気圧配置。 敦賀の海、どんより 12月半ば、雪吊り用の竹は落ち着くのだが 4寸の真竹が売り切れてしまった 本日は岐阜まで... Read More
意外な晴れ間♪ Posted on 2024年12月10日2024年12月11日 by ナナハンパパ 昨晩は新潟の刃物問屋の社長さんと片町へ 香箱かに で一杯 本日、最低気温は3.1℃ 最高気温は 11.9℃、意外... Read More
タイヤ交換 Posted on 2024年12月8日2024年12月9日 by ナナハンパパ 昨日の土曜日は昼休みにハスラーのタイヤ交換。 その番は、ツーリングクラブの忘年会 いつもの極楽湯 前回よりは飲みも控え... Read More
紅葉 Posted on 2024年12月6日 by ナナハンパパ 本日、金沢城公園へ真竹の配達。。。 もみじ 落ち葉でいっぱい! 晩秋、、、ですなぁ というか冬の寒さ 雨の 鼠多門。  ... Read More
正体 Posted on 2024年12月5日 by ナナハンパパ 午後から講習 2週間前、途中退席した 安全運転管理者講習。 やっぱり、許してくれなかった 仕事終わりに映画館。 い... Read More
安全運転管理者法定講習 Posted on 2024年11月22日2024年11月23日 by ナナハンパパ 今年もこの季節。 長い一日 に、なるはずだったが14:00過ぎ 会社で緊急事態発生! 途中離脱。 午前中と、プラス1時間、 これで許し... Read More
冬支度。 Posted on 2024年11月17日 by ナナハンパパ 弊社のハナミズキ、紅葉 この子も元気 雪囲い用の竹簾の注文を受ける。 いつもは山の方に割ってもらうのだが、今... Read More
手編みコモ Posted on 2024年11月17日2024年11月17日 by ナナハンパパ 近年、なかなか手に入らない手編みの菰。 わらが手に入ったので、 この夏の暇な時期に次男が編んでみた! わらの選抜から含... Read More
初物。 Posted on 2024年11月12日2024年11月12日 by ナナハンパパ 昨晩、仕入れ先と繁華街へ食事に いつもの 「いな穂」さん 解禁になってから漁師さんたちは2~3日は時化で漁に出れなかったそう。 香箱蟹... Read More