東近江市、松阪市へ。 Posted on 2022年12月14日2022年12月15日 by ナナハンパパ 本日は急に出発することに! 8:30スタート。 ノンストップで三重県まで! まだいい感じの紅葉 昼イチに丸太と杭木を少々... Read More
名古屋〜岡崎。 Posted on 2022年12月7日2022年12月8日 by ナナハンパパ 金沢市、どんより冬型、↑ 鉛色の空 日本海も荒れ模様・・・ 滋賀県、お天気の境。 木曽川、ここまで来るとポカポカ陽... Read More
名古屋まで。 Posted on 2022年11月28日2022年11月29日 by ナナハンパパ ↑ 木曽川 どんより 先週に続き5時起きで愛知県へ。 名古屋港の倉庫で那智石4トン。 移動して 輸入の青... Read More
三重県松阪市〜愛知県岡崎市まで Posted on 2022年11月25日2022年11月26日 by ナナハンパパ 今朝は5時起き、会社を5:45出発! 夜明けはなかなかいい空 ↑ でしたが 福井市に入ると田んぼの上に霧。 そのうち、道路上... Read More
兼六園の雪吊り Posted on 2022年11月18日2022年11月19日 by ナナハンパパ 本日は穏やかな金沢市。 17℃超え。 新聞社の写真・・・ 本当は載せてはダメなんでしょうが・・・ 霞が池に映る雪吊りが、と... Read More
関東へ。 Posted on 2022年11月15日2022年11月15日 by ナナハンパパ 弊社ではあまり取引先がない東の方へ。 昨日、月曜日の15:30に次男と二人で出発。 サーフィン族、元気で... Read More
25万km Posted on 2022年11月12日2022年11月12日 by ナナハンパパ 10日(木)、久しぶりに一人で出発! 岡山、17:00 順調。 食事にいい時間にパーキングに駐車出来ず(満車)、大分の一般道... Read More
人工建仁寺垣、エバーバンブー。 Posted on 2022年11月2日 by ナナハンパパ 建仁寺垣、施工まで依頼されたのは久しぶりかな・・・ ブロック塀の前に施工。 バックが良くなると、灯篭や植栽が引き立ちますね... Read More
孟宗竹の竹簾 Posted on 2022年11月2日 by ナナハンパパ これは雪囲い用。 次男、せっせと編んでおりました。 1500×2000 ポリ黒縄編み 21枚。 Tweet Applaud0 通報... Read More
那智石と青竹。 Posted on 2022年10月27日2022年10月28日 by ナナハンパパ 2日続けて愛知県。 名古屋港の倉庫で・・・ 那智石と六方石を6トンちょっと積み込み、 その上に輸入の青竹を180束! &nb... Read More
ちから1号、まるやま1号 Posted on 2022年10月26日 by ナナハンパパ またまた、11月1日より肥料が値上がりする ということで、今日は肥料の引き取りに! 720袋、 いい汗かきました Tweet Applaud0 ... Read More
今シーズン初入荷。 Posted on 2022年10月19日 by ナナハンパパ 月曜日、次男と出発! 福井で生姜焼き 翌 火曜日、朝から長崎県で積み込み。 160束。 天気が回復して良かった ... Read More