急遽、錆砂利 引き取り! Posted on 2022年10月14日 by ナナハンパパ 壁面緑化、急に花が咲いた😊 本日は車検に出してあった4トン車がお昼に戻って来た! 来週は九州なので、今週のうちに!  ... Read More
土壌改良材と青竹。 Posted on 2022年10月12日2022年10月13日 by ナナハンパパ 私は、久しぶりの大型車。 5:30 出張。 岐阜で土壌改良材のフレコンを16袋。 名古屋に移動して、青竹の積み込み。 帰り... Read More
井筒蓋 3枚。 Posted on 2022年10月11日 by ナナハンパパ 続けて3枚のご依頼を頂きました。 プラ竹の エコすす竹で 500×500と・・・ 同じくエコすす竹で 600×1100、キャップ... Read More
割竹、身の部分。 Posted on 2022年10月6日 by ナナハンパパ 東京のお花屋さんからのご依頼。 今回は皮の部分を削って、身の方だけを使用するそうです。 8寸 真竹。 粗割り... Read More
グランピング施設に人工竹垣。 Posted on 2022年9月30日2022年9月30日 by ナナハンパパ 石川県小松市の粟津温泉 「辻のや」 こちらのグランピング施設。 囲いに タカショーさんの エコすす竹であやめ垣。 ... Read More
センシアRフェンス Posted on 2022年9月29日2022年9月29日 by ナナハンパパ 今年はセンシアRが ちょくちょく採用される! 片面、木目調フェンス 傾斜もあって、折れ曲がっている現場。 職人... Read More
Posted on 2022年9月28日 by ナナハンパパ 先日(8月18日)の細い割竹 6~8mm幅 9月の初め、展示会で こうなりました 私はこの時期、発熱で会場には行けず ... Read More
人工芝、貼ってみました! Posted on 2022年9月28日2022年9月28日 by ナナハンパパ 弊社はあまり施工はしないのですが、どうしても頼まれて・・・ この現場、まずは草刈り。 ちょっと、フワフワなので、 ... Read More
松坂〜名古屋。 Posted on 2022年9月16日2022年9月17日 by ナナハンパパ 今回は中型で! 5:00に起きたのだが、眠くて・・・ 自宅を6:00出発、会社を6:30出発! 福井県丸岡でセブンモーニング 伊勢... Read More
壁面緑化、1ヶ月 Posted on 2022年8月25日2022年8月25日 by ナナハンパパ アベリア カノバック壁面緑化は とりあえず枯れずに成長! 7月22日 8月25日 順調なものもあれば、あ... Read More
琵琶湖から岡崎へ。 Posted on 2022年8月22日2022年8月23日 by ナナハンパパ 今朝は4:30起き 5:30、会社を出発! 北陸自動車道、福井あたり。 敦賀ー今庄、まだ通行止め。 上りは大丈夫なのだが勘違いし... Read More
今回は3cm幅。 Posted on 2022年8月20日2022年8月25日 by ナナハンパパ 今回は関西地方の業者様からのご依頼。 長さは3m 粗割りしてから カッターに通して、幅を3cmに合わせて・・・  ... Read More