夕顔と黒栗石 Posted on 2021年9月2日2021年9月3日 by ナナハンパパ 今年、久しぶりに植えてみた夕顔。 6月に植えたのだが、最近とっても沢山咲いてくれる ↑ これは昨晩の! ↑ こちらは... Read More
コロナワクチン。と井筒蓋! Posted on 2021年8月7日2021年8月8日 by ナナハンパパ 本日、次男がせっせと編んでおりました! 1100×900を2枚。 青い竹が残っていてよかった ↑ 私の腕の画像... Read More
ポンドシート。 Posted on 2021年8月7日 by ナナハンパパ 5日の木曜日、 グローベンの営業さんに名古屋から来てもらい施工指導をしてもらう。 弊社では、この大きさは初めて 保... Read More
名古屋へ。 Posted on 2021年7月15日 by ナナハンパパ 私はちょうど1ヶ月ぶりの仕入れトラック! あまり青くもないが、ずっと欠品と言う訳にもいかず、輸入の青竹を少しばかり・... Read More
杉皮屋根。 Posted on 2021年7月10日 by ナナハンパパ 本日は第二土曜日なので従業員はお休みにしてみた。 第二がお休みの造園業者さんも増えてきたし。。。 でも まぁ ぼちぼちお客... Read More
草月流。 Posted on 2021年7月8日 by ナナハンパパ 4月に準備した割竹! このような作品に。。。 先ほど画像をいただきました。 このイベントの作品! Tweet Appl... Read More
大雨警報の能登半島 Posted on 2021年7月5日 by ナナハンパパ 本日 5:30 スタートで能登3か所へ配達。 熱海の土石流が大変なことになっていますが、能登半島の雨もなかなか強いです &nb... Read More
笹竹。 Posted on 2021年6月30日 by ナナハンパパ 七夕ウイーク 笹竹の注文。 今週と来週、幼稚園と庭師さんから数件の依頼を受けてます Tweet Applaud0 通報... Read More
見本用?井筒蓋。 Posted on 2021年6月29日 by ナナハンパパ 200×200mmの井筒蓋。 タカショーさんのエコ虎竹で! ほんとに小さい。 打ち合わせ時の見本用か? こちらは、イエロー... Read More
斜め45度カット。 Posted on 2021年6月26日2021年6月26日 by ナナハンパパ 造園業者さんからの依頼で45°でカットしてみた タカショーさんのアルミ75角ナチュラルパイン柱。 パーゴラの柱と桟をつなぐ、補強... Read More
流し素麺に、ちから1号入荷。 Posted on 2021年6月25日2021年6月25日 by ナナハンパパ 白花ユウガオ、2週間、みるみるうちに伸びる 今年初の流しそうめん用割竹。 そんな季節ですな。。。 &nb... Read More
初夏ですが・・・九州へ。 Posted on 2021年6月15日2021年6月15日 by ナナハンパパ 本当は竹の質が最悪の季節ですが、真竹の引き取りへ。 竹屋なので「無い」と言うわけにもいかないのし、注文も受けているので &nb... Read More