三協立山アルミと勝興寺 Posted on 2024年10月18日 by ナナハンパパ 昨日 10月17日、 弊社も所属している 石川県エクステリア協議会の秋の研修会。 今回は三協立山アルミの工場見学と国宝になった勝興寺の見... Read More
黒土 Posted on 2024年10月1日2024年10月2日 by ナナハンパパ 先週に続き今回も北関東! たまに見積もる「黒土」 あまり決まらないのだが、割とまとまった数量が初めて決まった。 17m3 ... Read More
牡蠣棚用の孟宗竹 Posted on 2024年9月30日2024年9月30日 by ナナハンパパ 先週、金曜日に引き取りしてきた孟宗竹。 土曜日に中型車に積み替える! 大型の時はバッタリつらなのに 4トンクラスに積むとこう... Read More
関東の孟宗竹 Posted on 2024年9月27日2024年12月6日 by ナナハンパパ 昨日、早朝4:30に帰って来たのだが 本日 3時起き、3:40 出発 茨城まで。 流石に次男とツーマンで! 朝メシ、舞茸天そば。 舞茸、な... Read More
夏休み。 Posted on 2024年8月11日2024年8月12日 by ナナハンパパ 土曜日にお届けした、黒い板石。 グエンブラック 600×1200、上手いこと伏せれたようです さて、本日、日曜日から夏休み。 一... Read More
お隣との境界に 人工竹みす垣 Posted on 2024年8月7日 by ナナハンパパ 先週の現場。 本当は7月の初旬に始まった話だが・・・ 二転三転して、月末になってしまった 狭い通路に 本当は目いっぱいブロッ... Read More
自動散水システム Posted on 2024年7月8日2024年7月8日 by ナナハンパパ 簡易型のコントローラーとドリップチューブ! 幼稚園に採用されました。 立水栓に直付け、 後向きですが・・・ コントローラーは... Read More
プラドoneフェンス、延長! Posted on 2024年7月2日2024年7月2日 by ナナハンパパ 2週間目前の現場、 奥の方を延長することに! 造園業者さまの方で人工芝とアルミフェンスを設置。 12mだったのが、プラス1... Read More
プラドoneフェンス Posted on 2024年6月15日2024年6月16日 by ナナハンパパ 最近,多い 樹脂板の板塀フェンス! 今回はタカショーのモクプラでなく、 グローベンのプラドの施工です。 今回も造園業者様からの依... Read More
白竹みす垣 Posted on 2024年6月12日2024年6月13日 by ナナハンパパ 久しぶりに天然の垣根製作。 今回も業者様からの依頼。 昨日から作業開始! 初日は次男と弟の二人。 本日は次男一人。 今日の午前... Read More
エコ竹みす垣6型セット Posted on 2024年6月6日 by ナナハンパパ 一昨日、昨日と二日間で人工竹垣施工! 柱が朽ちて今にも倒れそうな天然みす垣。 造園業者様からの依頼、宝達志水町にて。 ... Read More
強行、山口県 Posted on 2024年5月22日2024年5月22日 by ナナハンパパ 21日、火曜日。 次男と3:40出発。 兵庫県赤穂市、9:40 マルチバーク 積み込み! ここから足を延ばして山口県までー... Read More