Skip to content
  • 株式会社 宮野勇吉商店ホームページ
  • 2011年3月~2016年1月庭ブロ「竹屋の日記」

竹屋の日記

【株式会社 宮野勇吉商店】 石川県金沢市で竹屋を営む、オートバイの好きなオジサンの日々

  • ホーム

カテゴリー: 取扱商品

IMG_8603

玉縄

Posted on 2024年10月25日 by ナナハンパパ
    玉縄、 先週、入荷して、   今週からぼちぼち出始めておりますm(_  _)m     配達も承っております。。。   本日、青竹も入荷... Read More
IMG_8597

関東から福島へ

Posted on 2024年10月21日2024年10月22日 by ナナハンパパ
    日曜日  18:00 次男と出発。     運賃を浮かすため、スタートは一般道で! 富山から安房トンネル経由で松本に出て、もう一つ山越... Read More

三協立山アルミと勝興寺

Posted on 2024年10月18日 by ナナハンパパ
  昨日  10月17日、 弊社も所属している 石川県エクステリア協議会の秋の研修会。 今回は三協立山アルミの工場見学と国宝になった勝興寺の見... Read More
IMG_8425

黒土

Posted on 2024年10月1日2024年10月2日 by ナナハンパパ
    先週に続き今回も北関東!   たまに見積もる「黒土」 あまり決まらないのだが、割とまとまった数量が初めて決まった。 17m3   ... Read More
IMG_8407

牡蠣棚用の孟宗竹

Posted on 2024年9月30日2024年9月30日 by ナナハンパパ
    先週、金曜日に引き取りしてきた孟宗竹。 土曜日に中型車に積み替える!   大型の時はバッタリつらなのに 4トンクラスに積むとこう... Read More
IMG_8405

関東の孟宗竹

Posted on 2024年9月27日2024年12月6日 by ナナハンパパ
    昨日、早朝4:30に帰って来たのだが 本日 3時起き、3:40 出発 茨城まで。 流石に次男とツーマンで!   朝メシ、舞茸天そば。 舞茸、な... Read More
IMG_2660

夏休み。

Posted on 2024年8月11日2024年8月12日 by ナナハンパパ
  土曜日にお届けした、黒い板石。 グエンブラック 600×1200、上手いこと伏せれたようです         さて、本日、日曜日から夏休み。 一... Read More
IMG_8081

お隣との境界に 人工竹みす垣

Posted on 2024年8月7日 by ナナハンパパ
  先週の現場。 本当は7月の初旬に始まった話だが・・・ 二転三転して、月末になってしまった   狭い通路に   本当は目いっぱいブロッ... Read More
IMG_7985

自動散水システム

Posted on 2024年7月8日2024年7月8日 by ナナハンパパ
  簡易型のコントローラーとドリップチューブ! 幼稚園に採用されました。   立水栓に直付け、 後向きですが・・・   コントローラーは... Read More
IMG_0151

プラドoneフェンス、延長!

Posted on 2024年7月2日2024年7月2日 by ナナハンパパ
  2週間目前の現場、 奥の方を延長することに!   造園業者さまの方で人工芝とアルミフェンスを設置。   12mだったのが、プラス1... Read More
IMG_0091

プラドoneフェンス

Posted on 2024年6月15日2024年6月16日 by ナナハンパパ
  最近,多い 樹脂板の板塀フェンス! 今回はタカショーのモクプラでなく、 グローベンのプラドの施工です。   今回も造園業者様からの依... Read More
IMG_0080

白竹みす垣

Posted on 2024年6月12日2024年6月13日 by ナナハンパパ
    久しぶりに天然の垣根製作。 今回も業者様からの依頼。 昨日から作業開始!   初日は次男と弟の二人。 本日は次男一人。 今日の午前... Read More
  • 4 of 45
  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 45
  • 次へ »

最近の投稿

  • 中能登へ 2025年7月6日
  • Fー1 2025年7月5日
  • ミラー、おニューに! 2025年7月3日
  • スポット散水 2025年7月2日
  • ネジ花 2025年7月2日
  • 被害増加 2025年6月30日
  • 林道からの演奏会♪ 2025年6月29日
  • 朝顔、咲きだす! 2025年6月27日
  • 壁面、開花。 2025年6月24日
  • 2025年初 牛首林道 2025年6月22日

アーカイブ

カテゴリー

  • アルトワークス (42)
  • シネマ (393)
  • スイスポ (38)
  • ツーリング/バイクのこと (315)
  • 兼六園・金沢城 (61)
  • 出張 (293)
  • 取扱商品 (530)
  • 四輪のこと・ドライブ (9)
  • 家族のこと! (202)
  • 日記 (645)
  • 未分類 (1)
  • 竹材・竹製品 (317)
  • 美味しいもの♪ (363)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

  • 不味い(>_<) に ナナハンパパ より
  • 不味い(>_<) に なかむら より
  • 時価、千円。 に ナナハンパパ より
  • 時価、千円。 に なかむら より
  • 伊那市「たけだ」 に ナナハンパパ より
GardenStory (ガーデンストーリー) – 心ときめく幸せな人生は花・緑・庭にある
お庭の工事をお考えの方はリフォームガーデンクラブへ
花・緑 そして庭のあるくらし『グリーン情報』
株式会社タカショー
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会
青山ガーデン

お気に入りに登録

竹屋の日記 © 2025 庭ブロ+(プラス)トップへ戻る

賞賛の数だけボタンを押してください