祝日、中距離! Posted on 2023年3月21日 by ナナハンパパ 6:00 出発! 本日は岐阜で黒の栗石「タジミクロ」の引き取り。 9トン。 名古屋に移動して、この上に 青竹を! WB... Read More
木場潟公園 Posted on 2023年3月18日2023年3月19日 by ナナハンパパ この年度末、大規模改修している木場潟公園! バーク堆肥を沢山使っていただいているのだが、生産・納品が順調ではな... Read More
急遽、三重まで。 Posted on 2023年3月14日 by ナナハンパパ 丸太の引き取りは来週の予定でしたが 杭木が少なくなったので、急遽 引き取りすることに! 9:40 出発! 以前からの注文品は準... Read More
気持ちの良い青空! Posted on 2023年3月10日2023年3月10日 by ナナハンパパ 道の駅「鴨川オーシャンパーク」 初めての道の駅で朝まで仮眠しておりました。 そこの展望台! 雲が厚い 晴れてきた 積... Read More
栗石、砕石の引き取りと、MOTO GUZZI Posted on 2023年3月4日2023年3月5日 by ナナハンパパ 次男も弟も何度も来てますが、私はここの引き取りは初めて! 岐阜県で黒の栗石と、黒の砕石の積み込み! 金沢に戻り、... Read More
桧丸太にキシラデコール! Posted on 2023年3月3日2023年3月4日 by ナナハンパパ 次男、せっせと塗っておりました。 私は河北潟へ牛糞堆肥の引き取りへ。 湖面が眩しい 春の日差し 明日も現場... Read More
BANG BANG! Posted on 2023年3月2日2023年3月3日 by ナナハンパパ 3月、流石に少しバタバタしている。 久しぶりに私も市内配達! 金沢城まで・・・ 明日の配達の積み込みも! 一件は大... Read More
丸太、撤収。 Posted on 2023年2月28日2023年3月1日 by ナナハンパパ 雪吊り風イルミネーションの芯立丸太の撤収作業。 22:00からの夜間作業 この撤収で春が来たって感じです! 周りも電飾を外す作業が進ん... Read More
関東、帰り道 Posted on 2023年2月8日2023年2月9日 by ナナハンパパ 朝一から積み込み、 今回の荷物もすべて兼六園用! 帰路へ。 アクアライン、曇り気味だが気持ちいい 八ヶ岳、今日... Read More
焼き磨きの桧杭 Posted on 2023年2月3日2023年2月4日 by ナナハンパパ 今年も兼六園の竹垣改修が行われる! 桧の焼き杭! 磨き仕上げ。 青竹も半分くらいは納めたが 残りもそろそろ産地から引き取ってこな... Read More
初荷。 Posted on 2023年1月13日 by ナナハンパパ 佐賀県の今朝6:40・・・真っ暗。 九州の日の出が遅い事を実感。 長崎 に到着して 8:00から積み込み。 今回の荷... Read More
門松用の孟宗竹 Posted on 2022年12月15日2022年12月16日 by ナナハンパパ 寒い中、数日前から弟がカットしてくれていた! 斜めに! 節を付けて! 今年も本数は更新か! 孟宗竹は200本ほど! &nb... Read More