青竹の光悦寺垣 Posted on 2025年2月16日2025年2月17日 by ナナハンパパ 次男がせっせと組み上げていた光悦寺垣! 土曜日に完成。 今回の別注サイズは4mちょい! 毎回、上達してる その... Read More
バレンタイン前日 Posted on 2025年2月13日2025年2月14日 by ナナハンパパ 次男、せっせと製作中 ちょくちょく、別注、大型の光悦寺垣の依頼が入る。 ありがたい。 しかし、本日は日中も4℃程度 外での作業、寒い。... Read More
帰り道、、、裏目 Posted on 2025年2月5日 by ナナハンパパ 結局神戸で5時まで仮眠。 しかし、変化なく好転せず 舞鶴若狭道も、北陸も、国道8号線もダメ 100kmほど遠回りだが、東海北陸道へ... Read More
今年初の大型車。 Posted on 2025年2月4日 by ナナハンパパ 私、大型車は今年初! そして初長距離、宮崎県まで。 月曜日、次男と出発。 山口県下松サービスエリアでラーメン ... Read More
なんと、9ヶ月ぶり Posted on 2025年1月23日 by ナナハンパパ お世話になっている、名古屋の竹屋さん 私が行くのは、昨年の4月以来、 5時起き、 会社を6:20に出発! 福井県鯖江... Read More
今年最後の九州 Posted on 2024年12月24日 by ナナハンパパ 23日、月曜日、次男とツーマンで出発。 北陸は冷たい雨 荒れ模様。 福井でお昼、生姜焼き定食♪ 岡山、瀬戸内、別世界 ... Read More
門松 Posted on 2024年12月20日 by ナナハンパパ 今年もせっせと斜めにカットしておりました! 今年は山で孟宗竹を切ってくれる職人さんが病気なり、十分に切り出せるか不確定だ... Read More
青竹 急遽、補充 Posted on 2024年12月14日2024年12月15日 by ナナハンパパ 冬型の気圧配置。 敦賀の海、どんより 12月半ば、雪吊り用の竹は落ち着くのだが 4寸の真竹が売り切れてしまった 本日は岐阜まで... Read More
久しぶりに消防団の皆さんと… Posted on 2024年12月1日2024年12月2日 by ナナハンパパ 先週は弟がちょっと運転の都合が悪く、私も配達要員 たまに扱う、グレーの玉石。 県庁の横、セントラルパークへ、 真竹... Read More
5年ぶりの宮崎県 Posted on 2024年11月27日2024年11月27日 by ナナハンパパ 月曜日、ワンマンで出発。 息子の配達帰りを待ち、お客様の積み込みを手伝っていると、11:00、出遅れ ナビは午前1:00着、、、 ... Read More
千葉まで・・・ Posted on 2024年11月18日 by ナナハンパパ 本日の八ヶ岳 昨日の日曜日、19:00 次男と出発! 完全夜行 安房峠経由、松本から高速に。 23:15 諏訪湖サービス... Read More
冬支度。 Posted on 2024年11月17日 by ナナハンパパ 弊社のハナミズキ、紅葉 この子も元気 雪囲い用の竹簾の注文を受ける。 いつもは山の方に割ってもらうのだが、今... Read More