玉縄 入荷と 枯れ竹処分 Posted on 2025年10月23日 by ナナハンパパ 先週土曜日、私が長崎県にいる頃 今年の第一便が入荷しました! 今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m ... Read More
雨の帰り道。。。 Posted on 2025年10月18日2025年10月19日 by ナナハンパパ 3:00~6:30まで、松浦の道の駅で仮眠。 起きたすぐは こんな空模様だったが・・・ 顔を洗っている間に・・・ 今回は 4トン車なの... Read More
ワン・バトル アフター アナザー Posted on 2025年10月3日 by ナナハンパパ 月曜日に引き取ってきた孟宗竹を一旦降ろして、5トンクレーンに積み替え! 水曜日と、木曜日に能登半島 七... Read More
北関東、孟宗竹。 Posted on 2025年9月29日2025年9月30日 by ナナハンパパ 久しぶりの関東。 3:15 次男と出発。 金沢市は強い雨だったが、回復 11:30、産地に到着。 正午過ぎたが、積み込み完了... Read More
東海、中距離 Posted on 2025年9月19日 by ナナハンパパ 今朝の朝顔。 9月半ばを過ぎたが、結構開く 本日は6:40、中型で会社をスタート! 愛知、飛島村の倉庫で軽量人工土壌を... Read More
中距離、愛知。 Posted on 2025年8月26日2025年8月30日 by ナナハンパパ 私は一ヶ月ぶりの県外。 4:00 ジャストに金沢西ICより高速へ。 2秒ほど遅れたが、ちゃんと深夜料金になっておりました 岡崎の方で... Read More
大凧用の割竹 Posted on 2025年8月2日 by ナナハンパパ 毎年、注文を下さる公民館からの依頼。 長さは4m、幅は3cm、 今年は50枚 軽さ重視で 晒し竹にて! Tweet Applaud0 通報... Read More
新カタログ、発刊。 Posted on 2025年8月2日 by ナナハンパパ 描くの忘れておりました。 先月、タケヒロ産業さん、久しぶりの新刊 人工竹垣 天然竹製品 そして今まで別冊だった... Read More
笹竹、夏祭り用! Posted on 2025年7月31日 by ナナハンパパ この画像は数年前のものだが・・・ 今年も40本、夏祭りのために切り出す! 34.6℃の中 弊社の鯉セブン、 食欲 無くな... Read More
三重、愛知へ Posted on 2025年7月25日2025年7月26日 by ナナハンパパ 敦賀湾、 本日は敦賀まで一般道、国道8号線で! 私は二ヶ月ぶりの仕入トラック。 暑くてあまり寝れなくて3:00に目が覚めたので、そのまま... Read More
火晒し Posted on 2025年7月9日2025年7月10日 by ナナハンパパ 壁面緑化、こちらも開花 今日も暑い 32〜33℃ そんな中,,次男 火力で油抜き! 暮れの孟宗竹、まだ青みがある! 晒して欲... Read More
晒し竹建仁寺垣 Posted on 2025年5月31日 by ナナハンパパ 先週、造園業者様からの依頼で天然の建仁寺垣を施工。 老舗お漬物店。 特に「かぶら寿司」は人気です。 天然の竹垣、いいですね... Read More