杉皮塀、完成。 Posted on 2022年3月12日2022年3月13日 by ナナハンパパ 今日は押さえ竹を打ち込み、笠木を取り付けて完成。 四つ目垣の方も8m。 今週はずっと天気が良くて良かった Tweet A... Read More
杉皮塀。 Posted on 2022年3月9日 by ナナハンパパ 弊社では施工は積極的に行っていませんが、 あまり大きくなくて、どうしてもとお願いされると、たまに現場で施工します。 本日は... Read More
旗竿。 Posted on 2022年3月5日 by ナナハンパパ 横竹付きの のぼり旗用の竿竹。 35mmの竹に穴を開けるので、ちょっとしたことで割れやすい。 慎重に開けます! 今回は6セット... Read More
本日、暖か♪ Posted on 2022年2月14日 by ナナハンパパ 今日の最高気温は8.9℃ 結構日差しもあって春っぽい♪ お隣の内灘町までパーライトの配達。 年度末工事、皆さん頑張っておられ... Read More
2ヶ所積み。 Posted on 2022年1月26日 by ナナハンパパ 今朝は少し寝過ごして渋滞にはまる 伊万里の海、 まあまあのお天気 長崎県で、95束。 山口県へ移動して、 こちら... Read More
名古屋へ。 Posted on 2022年1月22日2022年1月22日 by ナナハンパパ 今年初の青竹の引き取り! 今朝の金沢市は ほぼ0℃ 道路の標示はところによりマイナス 伊吹山が見えるところまで来たら、天気... Read More
花展。 Posted on 2022年1月17日 by ナナハンパパ 新聞社主催の「北國花展」 弊社が昨年末に納めさせていただいた割竹が、 草月流の先生方にたくさん使われておりました こんな割竹が・・・ ... Read More
大野へ、能登へ。 Posted on 2021年12月25日 by ナナハンパパ 今日は配達。 朝は6時発で、福井県大野市まで。 竹かご職人さんへ真竹の配送。 大野も先週の雪が・・・ 霧も出て・・・  ... Read More
ちょっと少ないが・・・ Posted on 2021年12月20日 by ナナハンパパ 今回は130束。 半車ですが、これ以上は待てなかったので! 九州といえども日本海側はどんよりな空ですね。  ... Read More
草月流。 Posted on 2021年12月19日 by ナナハンパパ 金曜日の夜から寒波襲来 氷点下にはなっていないが1℃台に 土曜日は月命日だったので実家へ。 会社周辺はほとんど降ってないが... Read More
ハバキ。 Posted on 2021年12月18日 by ナナハンパパ 今年も次男がせっせと編んでます! 門松の腰に巻くやつ。 「はかま」とも言うのか。 Tweet Applaud0 通報... Read More