庭の花で

11月も末になりました。

秋冬の庭仕事は終わったような 終わっていないような・・。

これからは暖かい日を選んで つる薔薇の大物の剪定に取りかかります。

玄関前のフランソワ・ジュランビルはもう伸び放題で、どうやって仕立てようかと思案中です。でも切り始めたらたぶん・・いつものように止まらなくなって・・仕立てるというよりメチャ切りまくる気がします。笑

つるでない薔薇たちは花が終わった枝からかなり短めに切っています。最終的に今ある蕾が咲いたら終わるというものぐさな強剪定なので、今はちょっと不思議な形。笑

 

043

今年の秋冬は「家で楽しめる低木をもう少し植えたいな~」と、思うことが多くありました。

実のなる低木、小ぶりのローズヒップのできる薔薇、色の綺麗な小ぶりのコニファー。小さな庭なのでそんなにいろいろ植えられる訳はないのですが、花を少々抑えてもそういったものを増やすことが これからの自分の暮らしに繋がるように思えます。

先日、リセさんが庭の木の実を単品でガラスの容器に飾ったり、庭にあるものに買った花を少々足して花籠を作っていらっしゃいました。そうやって庭の植物や木の実を使えるっていいな~と、改めて思いました。

 

我が家でも庭にあるものをちょっと使っています。

038

 

以前も載せましたが、紫陽花を秋に切ってエアコンの通風口の近くに吊るし、その後はリースにしてみました。

アジサイ

肉厚のハイドラシアも・・

021

やはりエアコンの前に吊るして

今はローズヒップと共に キャンドル周りを彩っています。

024

 

前回のクリローと同様に「置いただけ」なんですが、リビングが暖房で乾燥気味なのでしばらく楽しめそうです。

次回はスワッグとリースを載せてみますね~。(^^)

 

 

xmasオマケxmas

先日、庭友が我が家に来てくれた時のおやつ♪

P1000628

リンゴの赤ワイン煮を添えて、シナモンパウダーを振ってみました。

味は「普通」です。笑

 

 

「庭の花で」への12件のフィードバック

  1. Ruiさんおはようございます。
    写真のバックまで考えられて撮られていてローズヒップが際立っていますね。
    感心感心。
    Ruiさんちはアジサイやハイドランジアが充実しているのでたくさん使えますね。
    私んちはあじさいは幼い木なのでまだまだ少ないです。
    ニュアンスカラーの大人お洒落な飾り方がしたい放題にできて羨ましいです。
    キャンドルも凝っていて私も探す気満々になってきました。(笑)
    さすがにRuiさんは何を作られても超一品ですね。
    長年かけてたずさわれてきた本物をご存知で本当に敬愛してしまいます。
    そのおこぼれを少しでも私に教えていただいてRuiさんのように作れるようになりたいものです。
    最後のおやつもお洒落ですね~~。
    またリンゴのワイン煮の作り方を教えてくださいね。
    飾っているのはローリエ?
    私昨日ローリエをいっぱい針で刺していました。(笑)

    1. リセさん おはようございます。
      そちらは育つ低木や花が東北とは全く違い、
      ティヌスや柑橘系、オリーブなどもグングン育って羨ましいです。
      私も実のなる低木を植えたいのですが、自分の好きなものは寒さに弱いものが多く、
      間違いなく育つものはローズヒップかも と、思ったりします。
      でも自分の好きなローズヒップは実の小さな細かいものなので、そうなると春の花が素朴過ぎて、大きく仕立てると小ぶりの庭ではスペースがもったいない気もするんですよね。

      リンゴのワイン煮ですが、頂いたリンゴと冷蔵庫に使い残りのワインがあったので入れたんですが、味は普通なので(笑)お誉め頂いて申し訳ない・・。
      そうそう,添えてあるのは月桂樹です。我が家では抜いてしまったのですが、限りなく我が家に近い場所にあるので(笑)お隣さんに許可頂いて枝を分けてもらいました。
      残りは今、リビングで乾燥させています。
      飾る為ではなく、シチューやカレーに入れる為です。汗

  2. 今回のキャンドルもお洒落で素敵ですね~。
    前回同様、こんなお洒落なキャンドル見たこと無いです。
    飾りつけのハイドラシアやヒップも良い味出してて素敵です。

    リセさんが仰るように、本物を知ってるRuiさんのセンスの良さに憧れます。
    出来ることなら真似っこしたいけど、
    張物しか知らない私にとって、こればかりは真似したくても出来ない事かな(笑)
    でも、ちょっとでも近づけたら嬉しいな~(´∀`*)

    1. ああ・・こんなに褒めていただいて申し訳ない。
      私から見ると器用なTさんの作品や意欲って凄いな~といつも思っています。
      私の作業は仕方なくクリスマス限定なのでね~。

      キャンドルって探すとなかなか気に入ったものがないんですよね。
      このキャンドルは買ってから何年も経つのですが、なかなか灯りを灯せません。
      ずっと鑑賞専門。ロウソク素材の飾り扱いです。笑

  3. クリーム色のキャンドルが、、、おいしそ~~!
        \(^▽^)/
    お客様に出されたデザート、、おっしゃれ~&おいしそ~~!
    ワッフルも手作りですか~?
    左の白色はポーチドエッグじゃなくて生クリームですね。
       (*T▽T*)

    1. そうそう、丸く見えますが、生クリームとアイスです。
      ワッフルに見える?ふふ・・手抜きです。

      あけさん宅の赤系の菊(アスター?)素敵でしたね。
      我が家のアスターはブルーのみなので、
      あんな感じの暖かい色もいいな~と思いました。

  4. 花瓶の花に添える実のなる低木、葉っぱのきれいな低木、
    私も欲しいな♪

    紫陽花のリース、ボリュームたっぷりでいいですね~!
    リビングでしょうか、バックの額縁とマッチして!
    写ってるのはお孫ちゃん?

    四角いキャンドルもいいですね~!

    おしゃれな”おやつ”~。
    お皿も素敵ですね!

    1. バックの額縁の写真は小さな頃の娘と息子です。
      息子は小さな頃はクローリーヘアで、そのフワフワの髪が好きだったので額縁に納まっています。
      ちなみに今は、剛毛~~。笑

  5. キャンドルに火を灯すのは勿体ないですね^^
    ローズヒップをこういう風に使うのも素敵!
    キャンドルリースは生のお花の方がやっぱり良いな~ ドライだと火が移らないかと少し心配になりますもの~^^

    おやつもひと手間掛けるとオシャレ~
    リンゴの赤ワイン煮 私も教えて~~~!

    1. なるほど、ドライだと火が心配。確かに。
      このキャンドルは数年経ちますが、未だに火をつけつことなく・・・もったいなくて。笑
      そう言えば、結婚記念のキャンドルも数回しか点火してなかった。
      来年はleonさんみたいに使わないとね。

      リンゴの赤ワイン煮は味も作り方も味も普通です~。笑
      コレだと思う作り方を見つけたらご連絡しますね。(^^)

  6. 庭を歩きながら花を摘み、実のなる木をちょっと折ってきたり。
    「そんな風に庭も内も楽しめる日がきたらいいな~」って
    皆さんのブログを通してそんな事を思っています。

    そんな風に薔薇の剪定の仕方もあるのですね。
    それだったら私も出来そうです(;´∀`)

    1. すずらんさんも家を新築されてから
      ますます庭を愛でて暮らしていらっしゃいますよ~。
      庭にあるものが家で使えるとそれだけでちょっと嬉しいですね。

      えへへ。薔薇の剪定、超手抜きでしょう?
      最近は何でもこんな感じの省エネ庭仕事です。
      でも楽して綺麗にしたいなんてムシが良すぎるかなぁ。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)