Rui のすべての投稿

庭で過ごす時間が大好きです。 小さな畑も作っています。

秋の庭にて

台風一過。

庭は細かい葉っぱや花びらが散乱し倒れてしまった宿根草もありましたが、鉢やアーチ等の被害はありませんでした。皆さまの地域は大丈夫でしたか?

ふと見ると、スキャボロフェアーがふんわり。

IMG_4129

 

 

これからの季節は、枯れた葉を取り除いて増えすぎた植物を整理していくのですが、気になる場所の配置換えはどうしようかなぁ。

「この場所だけ」と思って作業を始めても、関連してあれもこれもと移動してしまうのが分かっているだけに「そのままでいいよ。掘り始めたらまた大仕事になるよ。」と、私が私を止めるのでした。笑

 

秋のノバーリスはなかなかの美人さんです。

 ブログ

 

一度深めに切り戻したフロックスも凄い花付きになりました。

IMG_3161

 

紫陽花たちもシックな秋色になり、庭は落ち着いた秋色に。

ユーパトリュームチョコレートも白い花を咲かせています。

ブログ

 

今日は芝刈り日和♪

伸びてきた芝生を電動芝刈り機で刈って、エッジ部分はハサミでカットしました。

IMG_4124

 

最初は色が好きではなかった芝刈り機ですが、使ってみるとコンパクトながら良い仕事をしてくれています。今ではこの元気色も嫌いじゃない感じ♪ 付き合ってみて可愛さの分かったRYOBIくんです。笑

IMG_4127

 

ちょっと小ぶりの秋薔薇もポツリポツリと咲き始めました。

IMG_4141

 

明日はリビングに一輪 連れてこようと思います。

こんな秋薔薇には小さなガラスの器があるといいな~。

 

 

 

 

 

田んぼの中の絵本

前日、福島県の鏡石町の田んぼアートに行ってきました。

今回の絵柄はこれまでのコンセプトに沿って

「窓から眺める絵本 ~もう一つの”図書館”~」

絵柄「うさぎとかめ」は、昨年に引き続きアニメーターの湖川友謙(こがわとものり)氏のデザインだそうです。

a

 

図書館から見るこの田んぼアートは絵本仕立てということで、ずっと行きたいと思っていました。

実際の兎ちゃんはまったりとした表情がうんと可愛らしく、ほのぼぼとした気持ちになりました。

何故この時期に?と思われる方も多いと思いますが、穂の出てくる時期になるとアートのトリックが判明するという仕掛けになっているそう・・・

a

穂が出てくると水面の渦が見え、もう一匹は池に映る姿だということが分かってきて~~鏡石町だから鏡仕立て?なのですね。

 

今回は、田んぼの長方形を活かしたダイナミックさと 兎のキュートさにガツンとやられました。heart02

 

heart02

 

遅い夏休み

 

「一日だけ夏休みがある」と、パパさんが言い出しました。

忙しい中やっと取れた夏休みなのですが、それにしても日曜日にくっける訳でも祝日の隣でもない平日。

こういう休みの取り方・・とは思うのですが、長年そういうことが多いので、はいはい やっぱりかという感じ。

「ママの足を休める為にも温泉に行こう!あ、近場ね!」とのことですが、近場だったら泊まらないで日帰り湯でもいいような・・

それに「温泉~!」と 明るく言うだけで自分で予約する気配ないし。これもいつものことなので、私が気になっていた宿を予約しました。

maple                           maple                                maple

仕事を終わらせてから出発したので辺りはすっかり暗くなり、せっかく温泉に来たのに周りの様子はさっぱりわかりません~。これも我が家では「あるある」。笑

とにかく、グーグルマップ君の案内で(これも私が検索)鎌先温泉の「湯主一條」に到着しました。→

i

そのまま本館のお食事処へ・・・

 

l

本館は国登録有形文化財指定の築90年の木造建築だそうです。

湯治場の名残りのようでもあり 当時の創りがそのままで、何より建物と灯りのバランスが素晴らしかったです。

お食事も繊細で満足度の高いものでした。

IMG_3897

お食事の最後にケーキが!

IMG_3905

そうだった!ネットで予約した時に、ご質問の欄に「9月は誕生日です!」と関係ないことを記入したのでした。書いてみるもんです。笑 さすがのはからい。

それにしても・・・まるで「誕生日だから連れてきた!」みたいな雰囲気を醸し出しているパパさんがうんと気になります。夏休みが取れたから来ただけだったのに。。

 

お宿はサービスもお料理も良かったのですが・・鎌先温泉の山の奥で傾斜に逆らわない創りの温泉宿なので、エレベーターがなくて(たぶん、取り付けようがない)迷路のように沢山の階段が続く作りでした。

その為、移動の度に階段を上り下りすることになってしまいました。足を休める目的で温泉に来たはずなのですが、リサーチ不足でした~。汗 もしかしてワタシはリハビリに来た?

m

 

お部屋は和洋室を選択。

迷路のような3階の奥で、露天風呂のすぐ隣でした。

IMG_3889

古い建物ながらとても清潔な室内。値段も広さもこれくらいがちょうどいい。笑

露天風呂が隣にあるので、お部屋に露天風呂が付いているような感覚でした。

ofuro

平日のせいか露天風呂はほぼ貸し切り状態で、何回も入りました。階段リハビリをしたから足をほぐさないと~~。汗

 

 

P.S 翌日はほっこりするスポットに寄り道しました。

また次回ね~。(^^)/

やっぱりアナベルが好き♡

先日まで暑い暑いと言っていたのですが、季節は巡りだいぶ涼しくなりましたね。夕方からは台風の風が吹き始めています。

ここ一週間近く雨模様でなかなか庭に出れず、庭はプチジャングルに・・・これ以上そのままにもしておけないので、今にも雨が降りそうなどんよりとした天気の中、昨日から庭仕事を始めました。

花も植物の葉もグジャっとしていて、溶けて腐った葉も数知れず。掃き掃除をしようとすると 葉がレンガやコンクリートにくっついて作業が進みません~。

この夏の暑さで調子の良かった芝生も、雨続きで怪しげな色になってきました。

そんな湿度100%の庭に半分残しておいたアナベルもちょっとずつ切ることにしました。

clover

この画像は雨が続く前にカットしたアナベルです。

IMG_2965

clover

白からグリーンに色変わりした頃、アナベルをリース用に半分カット。

IMG_3309

clover

「紫陽花はかさばるから、これからはヤマアジサイ!」と先月に書きましたが、やっぱりアナベルは特別扱いです。笑

clover

IMG_3009

clover

カットしながら花をどのくらい庭に残すか、毎年迷います。洋書のように秋枯れや雪景色を見る・・という方法もアリだな・・と毎年思うのですが、それは性格的にちょっと無理っぽいなぁ。枯れてくると「切りた~い病」になるから。笑

clover

IMG_3804

clover

カットしたアナベルはエアコンの室外機の側に吊るしたり、カップボードの上で自然乾燥させています。

clover

IMG_3151

clover

シリカゲルを使って乾燥させるのと違って色はきちんと残らないのですが、これはこれで自然で好き♡ これだと捨てる時にもったいなくありません。笑

IMG_3154clover

今年もアナベルで十分楽しめました~♪

IMG_2967

 

clover

 

8月の風景

今年の夏は大規模な水害があったり気温の高い日が続いたり・・

とにかく気温の高い日が多いので、伸びすぎた枝をいつ整理しようかと模索しているところです。

shine

今年もクレマチスの後は百合たちが夏の庭を彩りました。

まずはピンク色のユリたちが開花。

IMG_2912

shine

そしてその後に時間差でカサブランカが咲き、庭に素敵な香りを届けてくれました。

IMG_3028

shine

昨年購入したエキナセアたち。

名前は~~ え~と

エキナセア・グリーンツイスター

IMG_3043
エキナセア・グリーンツイスター

shine

百合の後にはフロックスの登場。

この花が咲くと、あぁ、夏だなぁと感じます。

 

IMG_3194

shine

いつもはこの時期にフロックスの葉がうどん粉病になるのですが、今年はさほどでもありません。

きっと気温の高い日が多いからですね。

 

IMG_3161

shine

斑入りの葉のフロックスの花は可愛いピンク色。

いつから庭にいるのか忘れるくらい昔からの住人です。笑

IMG_3173

shine

庭の花がひと段落した頃、

関西から可愛いお客が庭にやって来ました。

ayaka

shine

スイーツ(長女)の娘のAちゃん。

月日の経つのは早いもので、もう2歳半になりました。

shine

IMG_3475

小さな低い視線からは違う景色が見えるようです。

花を指さしたり、虫を探したり。

小さな頃の娘たちの姿とも重なり・・

時は過ぎている事実とも相まって

私としては何とも不思議で温かな気持ちになれる時間でした。

 

shine

竿灯祭りにて

東北に住んでいながら、今まで東北のお祭りをほとんど見たことがありませんでした。毎年、仙台のアーケードの七夕飾りの下をくぐって終了。でも今回はちょっと違う展開ですよ~。

今年はrvcarで秋田の竿灯祭りに行ってきました。

IMG_3270

 

人の動くお祭りは迫力もあり、目で追う楽しさが満載でした。

IMG_3270

 

竿灯まつり最終日は台風接近で時々風が吹き、竿がうんとしなりました~。

IMG_3290

おお!倒れる~!バランス!バランス~!

と、動きを観ながら、こちらも力が入りました。笑

 

 

最後は見学をしていた人も灯篭や太鼓などを触ったり体験することができ、出演者が写真撮影をしてくれました。

IMG_3294

地域や職場で発表をし、披露する人たちも見る人たちも楽しめる秋田のお祭り。こうやって地域のお祭りは引き継がれているのだと改めて感じた夜でした。

cancer

夕ご飯は秋田駅東口近くの「あっぱれ寿司」で!→

67952011
食べログより

中トロとウニがこんなに安いのは何かの間違いではないかっ?!絶対間違いに違いない!といつも思ってしまいます。

高くて美味しいのは当たりまえだけど~

美味くて安いのは最高~!笑

 

ヤマアジサイ

 

突然ですが、今日は紫陽花について語らせてください。笑

今年も昔ながらの紫陽花が青く綺麗に咲きました。「ただの紫陽花」と呼んでいる昔からなじみのある紫陽花です。小さな頃から見ていたこの紫陽花が自分の中で紫陽花の基本形になっています。shine

IMG_2844

いつからか いろいろな西洋紫陽花が園芸店の店頭に並ぶようになりました。

スミダノハナビ、オタフクなどに始まり、ダンスパーティなどのオシャレな品種、そして今までにはないダークな色や色変わりのマジカルなど、薔薇のように毎年いろいろな品種が登場するようになり、見るだけでも楽しめます。

shine

IMG_2247
オルラヤ クレマチスの花びら ヤマアジサイ

shine

いろいろなハイドラシアの品種も勿論良いのですが、私的には「これからはヤマアジサイ」のモードです。

理由は簡単。場所を取らないから!!笑

shine

IMG_2492

shine

紫陽花は手のかからないお利口さんですが、年々大きくなってどうしても幅をとり、何株もあると我が家の庭では持て余し気味です。汗

ヤマアジサイは枝が細く高さも出ない品種が多いので庭の骨格にはならないのですが、大きな紫陽花を一株植えるスペースがあれば、いろいろな植物を植えることが出来る訳で・・ご近所のベテランさんも大株のカシワバ紫陽花を暑い中掘り上げていました。「これでいろいろ植えられる」と満面の笑み。分かる分かる。笑

shine

IMG_2511

shine

ところで、ヤマアジサイは品種が多くて名前も似ていたりするので、私は全然名前が覚えられません。その為、タグだけが頼りなのですが、タグが飛んだらその日から全部ヤマアジサイと呼ぶしかないかも。

花が小さいので暮らしの中には取り入れやすいです♪

038

shine

薔薇の購買意欲の減少に反比例して、この夏も展示会でヤマアジサイを5種類買ってしまいました。小さいポットは一個700円!安いのも魅力です。笑

そして先日、生産者さんからゲットしたのは遅咲きの玉紫陽花♪ まさに玉形の蕾が開花までどう変化していくのか、ちょっと楽しみです♪

(画像がなかったので玉形の蕾は来年ね!♪)

shine

IMG_3189

 

誰か私のこの勢いを止めて~。

今でもビシバシなのに何処に植えるんだ~い!

 

coldsweats01

 

 

スタバ環水公園店にて

毎日暑いですね~!

さて、今日は庭ブログではなく、近況報告のようなブログになりそうです。

なかなか治らなかったアキレス腱周囲炎ですが、この春からだいぶ改善してきました。運動も何とかできるレベルになり、ここまで本当に長かったので、今は運動をして汗をかく喜びというか・・ありがたさを感じ、うんとストレスが軽減しました。ということで~~

そんな展開?と言われそうですが、金曜日から卓球の試合で富山に行ってきました。

 

試合は富山総合体育館で行われたので、帰りにチームのみんなとスタバの富山環水公園店に立ち寄ってきました。

IMG_3092

shine

ここは以前からずっと行きたいと思っていたスタバだったので、テンションが上がりまくり!(*^▽^*)

試合は残念ながら負けてしまったので、間に合わないと思っていた夕焼けにちょうど間に合ってしまいました。あう~~。

shine

IMG_3090

shine

この「あう~~」の声には、やっと来れた嬉しさと 動けるようになってきた喜びと 自分の残念な動きの反省などがグジャグジャっと交じっていました。苦笑

shine

ここは以前「世界一美しいスタバ」と言われていて、(今は検索するとドバイが出てきたりするのですが。)シンプルな建物と景色が調和していて素敵なスポットでした。

shine

IMG_3096

shine

夕焼けは皆に「綺麗~!もったいない~!」と言われながら沈んでいきました~。来れて良かった!

shine

IMG_3083

 

 

そしてその翌日は黒部ダムへ。

ダムの迫力は私が言うまでもありません。

お昼はグリーンカレーとのコラボの2色ダムカレー!

 

IMG_3126

shine

ここまで来たらお腹が空いてなくてもダムカレーを食べる!と、勢いで注文したのですが・・

お腹いっぱい過ぎて当分カレーはいいかも~。笑

 

shine