Rui のすべての投稿

庭で過ごす時間が大好きです。 小さな畑も作っています。

早春の庭仕事(2)

こんにちは。

いよいよ春がやって来て、日中暖かくなってきました。

昨日はオープンガーデンの庭主さんたちとお花見をしてきました♪

burogu

先月まではあんなに寒かったのに、間違いなく忘れずに春は来ましたね。

今回出かけた宮城県船岡の「らぽるの森」は地元の人の憩いの場所とのことで、見晴らしも良くてお花見の穴場スポットでした~。みやぎ近郊の方にはお勧めで~す♪

sun     sun     sun     sun     sun

さて、前回は早春の庭仕事でしたが、今回はその次にした作業のことを書いてみます。

昨年は11月末に薔薇の剪定を軽くしたのですが、通り側の大物のつる薔薇はどこからどう剪定して良いのかわからず・・そのうち受験のことなどで気もそぞろになって、枝をグルグル縛ったまま残してしまいました。

3月下旬の薔薇の剪定が時期的に遅いのはわかっているのですが、我が家周辺はとにかく風が冷たく、寒がりの私はいつもこの時期まで引き延ばしてしまうのでした。汗

l

どの枝を残すか?モサモサの枝の流れを追って~追って~。どこの枝がどこからやって来たのか?((+_+)) でもとにかくタイムリミットなので切るしかない!

本当は一番太い枝を思いきり切って株の更新をしたかったのですが、あまりにも花の着く枝が少なくなってしまいそうだったので、今年は太枝を残しました。

道路側の6月の様子

016

途中、お隣さんで庭工事をしていた方に「剪定の時期、遅いですね。でも頑張って。」と声をかけられ、苦笑いのRuiでした。

短時間ずつ作業して数日経過。やっと終わりましたぁ。

ブログ 薔薇の剪定

どの枝がどこから来ているのかが分かる時期に整理しないと大変なことになる~~~と、改めて反省した現場でした。笑

そこからはもう早いですよ~。

こっちも切って♪

ブログ春の畑

あっちもちょっとだけ切って♪

IMG_0893

うんうん、順調♪ これで終わり♪ と思っていましたが・・・・

最後に玄関前のニュードーンに手を付けていないことに気づいてしまいました。

はぁ・・これからまた脚立に上って、切って、縛る?

もう足腰が限界だから 今年はもういいワ!(そんなのアリっ?)笑

 

 

早春の庭仕事(1)

 

こんにちは~♡

Rui子の引っ越しや入学式で一週間ほど家を空けていました。

やっと帰ってきたら~桜が満開ではありませんか!heart04

いろいろな所で芽吹きも始まっていてビックリです!

春ですね~!春!shine

春に一週間も家を空けることは今までなかったかもしれません。

でも、今回は頑張って春の庭仕事をしてから出かけたので、

安心して出かけることができました。

今日はそんな早春の庭仕事をお伝えしま~す。

tulip     tulip     apple

雪が溶けた3月の上旬から始めたのは、庭仕事というよりお掃除?

まずは植物の少ない場所の枯葉拾いとゴミ拾いです。

冬の間に飛んできたナイロンとか??のゴミ、

それから大小の枝や枯葉を拾っていきました。

長い時間のしゃがみ込みの姿勢は足首の負担になるので、

座り込んで周辺を綺麗にしていくという地味~~な作業。笑

4秘密じゃない路地

「秘密じゃない路地」も枯葉やゴミを拾い、

枝をカットしながら色砂利を均等に敷き直しました。

この時期はまだまだ風が冷たいのですが、シーズンに間に合うように

風が直接当たらない場所から作業を始めていきます。

春になるとこんな感じになります。

7秘密じゃない路地

もしかしたらブログでは初公開かもしれません。

メインのボーダー花壇は低木や薔薇や植物が重なり合い、

どうしても手のかかる場所なので、

通路はなるべくスッキリさせたくてこんな形にしています。

でも春のお客様の中にはここが一番好きという方も多くて。笑

この場所が一番いいのは初夏なので(自画自賛?笑)

機会があったらまた画像を載せてみますね。

bud     bud     bud

秘密じゃない路地の奥のバックヤードは

事情があって昨年石板を全部取って重ねてまとめていたのですが、

再度ズリズリ引っ張って敷き直しました。

秘密じゃない路地5

春になるとこんな雰囲気です。

2バックヤード

以前は体力もバッチリで一人での力仕事も普通のことだったのですが、

足の調子が悪くなってからはうんと慎重になりました。

寒い季節の作業のポイントは、長時間頑張らないこと!

作業していると夢中になって作業時間が長くなってしまうのですが、

体は思ったより冷えているものです。

でもね~、そこで切り上げるのが逆に難しいんです。

ペンキも塗りたいけど~今年は我慢~!

ああ~!もっとやりた~~い!笑

catface

wobbly

☆次回は早春の庭仕事2(薔薇の剪定)です。

淡路島の旅

 

3月の中旬に、久しぶりに 本当に久しぶりに 家族旅行に行ってきました。

長男とは大阪で合流したので、旅行の前に大阪の友人夫妻にもお会いしました。S.Fの転勤時代に同じアパートに住んでいたご縁で25年来の友人ということもあり、子供たちの小さな頃のことや最近の近況報告など、話は尽きませんでした。

小さかった子供たちがそれぞれの道を歩み始めたことを喜びつつ、これからは自分たちの健康にも気を付けよう~と、最後はやっぱり健康の大事さの話になりました。

car     rvcar     car     rvcar

その後、家族でレンタカーに乗って三田のes koyamaとアウトレットに立ち寄ってから淡路島へ。淡路島は2回目なので、何となく道路や雰囲気は把握できています。

1ブログ淡路島

宿には暗くなってから到着したので、すぐにお食事に。

淡路牛やアワビ、タコ飯を食べ進め、横で走り回るAちゃん(孫)を横目に「もう食べれない」と言いながらも食べ続ける(笑)食い倒れの夜でした。((+_+))

 

翌朝、窓の景色を見てビックリ!昨晩は暗くなってから到着したので分からなかったのですが、部屋の目の前は海でした。

宿ブログ

その後、定番の渦潮観光に!

淡路島の名物は玉ねぎとのことで、玉ねぎタワーに遭遇しました~。

たまねぎブログ

玉ねぎソフトクリームも食べたのですが、味は・・・微妙・・笑

渦潮ソフトブログ

お天気に恵まれ、素晴らしい景色でした~♪

2渦潮

そしてお昼ご飯は「渦の丘」で。

昨晩あんなに「食べれない」と言っていたメンツですが、

名物のウニ雑炊を注文し~

z

ウニの鍋でタイやウニを頂き、その後にウニ雑炊にするという贅沢さ~。

unisyabu_thumb2
HPより

息子は渦潮定食なるものを注文してみました。

zekkei_thumb
HPより

確かに海鮮の渦潮・・・

結局、最後まで食べ続け、胃は横に広がるばかり。笑

走ったりおしゃべりしたりのAちゃんの成長にも目を細め、メロメロのじーじとばーばなのでした。

2ブログ淡路島

今回は久しぶりの家族旅行ということもあり、とても寛げました。

それぞれの場所でまた頑張ろう!そして、またみんなで旅行しようね~!ということになりましたが、我が家のことだから きっと次回も食い倒れ的な旅になるんだろうなぁ。笑 (*’▽’)

 

☆次回は春の庭仕事の様子です。

 

 

薔薇のブローチ

日差しが軟らかく、春を感じる季節になりましたね。

今日はオープンガーデンのバスツアー用に

羊毛素材の薔薇のブローチを作りをしました。

ブログbh

会員の中でバスツアーに申し込んで当選された方は、

この薔薇のブローチをつけて庭巡りをすることができるんです。

お花をつけるだけでテンションが上がりそうですね。

b

ブローチはイエローバス用と ピンクバス用。

ワイワイおしゃべりしながらの楽しい時間でした。

 

 

春の訪れ

つんとした空気が少し緩んできた今日この頃です。

先日、庭友さんから沢山の大粒の苺をいただきました。

005

まずはフレッシュなままかぶりつき、残りは苺ジャムを作ってパンケーキやアイスクリームにトッピングして贅沢に使わせていただきました。

cake     cake     cake     cake

早春の出来事というと、個人的なことではありますが・・・

春の苺が届いた頃、Rui子のもとには合格通知が届きました。一年の浪人生活はRui 子にとって厳しく辛いものでしたが、幸運にも喜びを味わう機会に恵まれました。

Rui子は庭ブロにもよく登場させてもらい、庭ブロのお友達にとても可愛がって頂きました。(^^) 自由研究の時はに~のさんにも「に~の賞」をいただきましたっけ。笑 クリック →

009
コガネムシ捕獲中

山椒のイモムシ君の成長を見守ったり、ヤゴを飼った記事ではブローロさんも大笑いでしたね。→

 

_DSC0008

ブルーベリーやラズベリーの収穫時期は友達とレンジでチンしてジャムを作ったり、夏はランドセルをしょったままキッチンガーデンに直行してトマトを食べていた~というエピソードもありました。→

ブログ

庭での出来事は日々沢山ありましたが、庭仕事をする私の隣で遊び 同じ風を感じて過ごした時間は、私たち親子にとってかけがえのないものでした。

002
お花のお弁当

そんなRui子も春からは家を離れることになりました。親元から離すのはちょっと、いえ とっても寂しいのですが、これからもRui 子が小さな頃から目指す「なりたい自分」になれるよう日々努力してほしいと願っています。

畑の唐辛子たち
キッチンガーデンでの収穫

この春からは長年のお弁当作りも送り迎えもなくなり、延々と続いた子育てはやっと一段落です。

もしかして自由?! あわわ・・羽が広がりそう~。笑

 

 

花図鑑

昨日、郵便受けに一冊の園芸誌が届きました。

中には「花図鑑」と刊行した八月社編集長の安藤さんのお手紙が。

内容は、

「庭に何を植えよう?」と、思いを巡らせる楽しさを、たくさんのみなさまにお届けできる「花図鑑」をめざし心を込めて制作いたしました。

ウエブ全盛の時代だからこそ、実際に手に取ってページをめくり、見たり読んだりする「本」としての価値を高めようと、写真の発色、用紙の質感ページの開きやすさなど印刷会社さん、製本会社さんとの連携によって実現をはかりました。

hanazukann

本書が皆さまのお庭づくりに、即、役立つ本であると同時に、いまはお庭づくりに時間を割けないみなさま方にもお楽しみいただける「花図鑑」となっていましたら、それ以上の喜びはございません。

という内容でした。

私のお庭と植物も「花図鑑」に少し参加させていただきました。

雑貨を飾った庭が全盛の時代、このような庭の植え込みに特化した花図鑑に載せていただいことはとても嬉しいことで、八月社さんの丁寧なお仕事にも感謝しています。(^^)

私にとっても春からまた「自分らしい庭」を創っていきたい と励みになる出来事でした。(^^)

Rui

 

 

春の風

今日は全国的に暖かい天気に恵まれましたね~。

我が家の庭にはまだ少々雪が残っていたのですが、今日の天気でかなり溶けました。(^_-)

そして今日は庭友さんのお宅に伺ってきました。

ブログにこる 

ここは以前「猫ちゃんのいるお庭」→ でご紹介したにこるさんのお庭です。

宮城でも南側に位置するだけあって暖かく、我が家より何倍も春が早い!

スノードロップも咲いてるー!

スノードロップ ブログ

フクジュソウも開花!

フクジュソウ

クロッカスも!!

クロッカス

早いなぁ~。

ハウスの中には船岡城址公園に植え込む予定のお花がもうスタンバイしていました。

用船岡

もうすっかり春の準備が出来上がっていて、雪が残っている自分の地域との違いにビックリ!もう春が来てる!

船岡城址公園はお花見の名所です。この春もにこるさんの植え込むお花でいっそう華やぐことと思います。

 

一足早い春にうっとりしていると、ウニちゃん登場~!

ぶろぐうにちゃん

役者の出現で、花たちがさらに華やぎました。

あぁ、楽しかった~。

 

最後に、にこるさんが教えてくださった「怒ってるスノードロップ」

あ

確かに怒ってるけど~

見ると思わず微笑んでしまうスノードロップのお顔でした。

 

冬の日に

こんにちは。

ここのところ家の用事で出かける機会が多いのと、何よりネタがなくて(笑)更新がすっかりご無沙汰になってしまいました。

そんな中、庭友さんに頂いてリビングに置いていた冬咲きの紫陽花が咲きました。

012

寒い冬だからこそ、室内に花が咲くとホッコリしますね。可愛い可愛い。heart04

この冬は仙台も寒く、さらに我が家の横は空き地になっていることもあって、風当りが半端ではありません。

019

先日は水道管が破裂!shock 思ったより修理費も高くて痛い出費となりました。coldsweats02

続いて駐車場の横にあるカタツムリ君の立水栓も破裂し、玄関先が噴水状態になってしまいました。さすがにこの季節の噴水は心も体も寒かった。汗

026

家では床暖房を点けている時も靴下を2枚履きしています。寒過ぎる~。

 

さて、全く関連のない話題ですが、クリスマスの時にキャンドルと一緒に置いていたドライクリスマスローズのその後です。

m

暖房で乾燥して花びらはカリカリなんですが、まだ使えそうだったのでクリスマスの後に籠に入れ替えてリビングに置いています。

007

今はこんなに寒くても、暦どおりだとすると あと一か月半くらいで庭にもクリスマスローズが咲き始めるはず。

暖かい春が待ち遠しいなぁ。