カテゴリー別アーカイブ: 庭仕事

庭の片づけ 家の片づけ

台風がやって来そうですね。

皆さんはもう備えをされたのでしょうか?私も先日飾った庭グッズたちを風のない場所に避難させようと思っています。被害なく台風が通過しますように!

rain   cloud   sun

さて、3月に家の工事が始まる前、庭のガーデンファニチャーやグッズをまとめてビニールシートで縛っておきました。

私だけではとても手におえない仕事だったのですが、庭友さんたちが手伝ってくれて、庭の中にまとめて紐もしっかりと結んでくれたのでした。<(_ _)>

 

IMG_6200
建設前の様子

 

そのシートの中の庭用品整理を先日から始めたのですが・・

IMG_8714

出るは出るは。まだまだ出てきます。

小物だけでなく大きな鉢もゴロゴロあるので、さてさて・・どこに どれを どのように・・・

お庭も以前より小さくなったので、これからは庭のサイズに合わせてグッズの選別や場所決めが必要のようです。

 

 

一方、家の中では~~

IMG_8744

 

今回設けたワークスペースでカーテンのリメイクをしています。

柄合わせやサイズ確認、それにアイロン。ちょっとどれかを省略すると、後でナニコレ?になるんですよね~~。(なったんですの間違い。笑)

お気に入りは手直ししながらしつこく使う派です。笑

 

 

庭の花あそび

庭から花たちを連れてきました。

ブログ

 

そしてキッチンガーデンからは ローズマリーとフェンネルを連れてきました。画像はないのですが(笑)鳥肉と一緒に焼いて香草焼きに。

 

それから、毎年ちょっと遅くなってしまう道路側ラベンダーの刈り取りですが・・・

IMG_7752

 

今年は開花少し前に全部カットできました。

早めにカットすると、乾燥する時に花がポロポロ落ちなくて とても扱いやすいのです。

IMG_7761

 

仮住まい中は荷物を増やさないつもりだったのですが、長年続けてきた庭の草花とのあそびはやはり楽しく、触っていると心落ち着きます。

今回 暮らしを変える機会に、いろいろ迷って小さい庭のある暮らしを選択した私たち。花遊びができる暮らしが やはり自分には合っていると思うこの頃です。

 

 

 

やっぱりアナベルが好き♡

先日まで暑い暑いと言っていたのですが、季節は巡りだいぶ涼しくなりましたね。夕方からは台風の風が吹き始めています。

ここ一週間近く雨模様でなかなか庭に出れず、庭はプチジャングルに・・・これ以上そのままにもしておけないので、今にも雨が降りそうなどんよりとした天気の中、昨日から庭仕事を始めました。

花も植物の葉もグジャっとしていて、溶けて腐った葉も数知れず。掃き掃除をしようとすると 葉がレンガやコンクリートにくっついて作業が進みません~。

この夏の暑さで調子の良かった芝生も、雨続きで怪しげな色になってきました。

そんな湿度100%の庭に半分残しておいたアナベルもちょっとずつ切ることにしました。

clover

この画像は雨が続く前にカットしたアナベルです。

IMG_2965

clover

白からグリーンに色変わりした頃、アナベルをリース用に半分カット。

IMG_3309

clover

「紫陽花はかさばるから、これからはヤマアジサイ!」と先月に書きましたが、やっぱりアナベルは特別扱いです。笑

clover

IMG_3009

clover

カットしながら花をどのくらい庭に残すか、毎年迷います。洋書のように秋枯れや雪景色を見る・・という方法もアリだな・・と毎年思うのですが、それは性格的にちょっと無理っぽいなぁ。枯れてくると「切りた~い病」になるから。笑

clover

IMG_3804

clover

カットしたアナベルはエアコンの室外機の側に吊るしたり、カップボードの上で自然乾燥させています。

clover

IMG_3151

clover

シリカゲルを使って乾燥させるのと違って色はきちんと残らないのですが、これはこれで自然で好き♡ これだと捨てる時にもったいなくありません。笑

IMG_3154clover

今年もアナベルで十分楽しめました~♪

IMG_2967

 

clover

 

緑に包まれて

一雨ごとに木や草花が成長し、

いろいろな緑に包まれる季節になりました。

a

 

この季節は様々な新緑の美しさを楽しんでいます♪

014

 

このまま緑だけでもいいな~と思えるほど葉も瑞々しくて

気持ちも洗われるよう。

テラス周りも緑に覆われてきました。

kore

宿根草の小さな花もあちこちで咲き始め

毎年のことですが庭の散歩はちょっとワクワク。♡

003

 

002

 

草花の成長と共に小さな雑草も増えてきたので

足腰イテテ・・と言いながらも、ボーダー花壇の裏側へ。

枝を切りながら通路を確保し雑草を取り除くのですが、

狭い空間なので体の向きを変えるたびにお尻がぶつかったり、

薔薇のトゲに引っかかったり。でもここにも草がぁ~!笑

 

008

この季節、鳩がつがいでやって来ます。

今年も巣の場所を吟味しているようです。

頼むから玄関の上には巣を作らないでね~。

022

 

グーポッポーという鳴き声が「お疲れさ~ん!」

と言っているように聞こえます~。

今年はうんとポジティブですよ~~!笑

春の楽しみ♪

植物がグングン育つ隣で、

花が咲いた時の準備をする・・

何て進歩的な楽しい仕事なんでしょう。

春は楽しい♪

clover

ここ最近の仕事はグッズのペンキ塗りです。

e-tile

フェンスを塗るのは諦めましたが、グッズは塗れそう!

アレもコレも錆びてきたから塗らなければ!

a-tile

だったらコレも~~塗ろうかなぁ。

z

何だかキリがなくなってきました~。

そして塗って乾いたら すぐ使う!笑

clover

アイアンの枠は所定の場所に納まりました。

v

clover

何処に絡んでいいのか戸惑っていたクレマチスも

支柱に絡んでホッとしてるかも。

s

clover

神戸フランツの窯プリンの容器は

グレーに塗ってプチサボテンたちのおうちに。

a

clover

買ってからスタンバイ期間の長かったお花も

塗り直した鉢に納まりました。

f

clover

冬にビオラと一緒に仕込んだ鉢のチューリップも

いよいよ咲き始めました。

z

冬に何色のチューリップを仕込んだのか?

全く記憶のない 残念賞のRui。

どうやらピンクだったようです。笑

 

早春の庭仕事(3)

早春の庭仕事も3回目。

ゴミ拾いや枝切りばかりの地味ぃ~なブログにお付き合いくださり、ホントにありがとうございます。((+_+))

z

今回は早春の庭仕事のメイン!ボーダー花壇の枯葉や枝を整理して肥料を与える作業です。この作業はしゃがんだり立ったりする頻度が多く、足腰の弱い今の私にとっては重労働です。

枯葉は植物を寒さから守るお布団でもあるので、雪の心配が少ない4月初めに取り除くのですが、今年はRui子の引っ越しでしばらく家を空けるので3月末に完了させるのが目標でした。

枯葉等の処理後、最後に肥料を薄く蒔いて土の硬い場所は植物に気を付けながら土と混ぜ合わせました。

p

決してタカショーの回し者ではないのですが、今年はOさんお勧めの珈琲バイオも肥料に混ぜてみました。

有機微生物の効果が期待できるとのこと?薬剤に弱いので、もし微生物に助けてもらえたら助かります。見えないけど菌に期待?笑

こうして何とかギリギリ3月末に作業終了。足腰イタタ・・。

春の庭全景

緑はまだないのですが、作業後のこの景色がうんと好きです。ケアした後の土を見ると心がホクホクして安心感で満たされるのを感じるからです。欲を言えばもっとしっかり混ぜたかった。笑

 

ブログ春の畑

緑の前の静けさ・・・

ブログ春の庭

こうして庭仕事を終え、足腰イテテ~と言いながら一週間仙台を離れたRuiでした。

 

☆ずっと地味ブログだったので、次回は秘密じゃない路地の過去画像です♪

jpeg インスタグラム更新中→

 

 

早春の庭仕事(2)

こんにちは。

いよいよ春がやって来て、日中暖かくなってきました。

昨日はオープンガーデンの庭主さんたちとお花見をしてきました♪

burogu

先月まではあんなに寒かったのに、間違いなく忘れずに春は来ましたね。

今回出かけた宮城県船岡の「らぽるの森」は地元の人の憩いの場所とのことで、見晴らしも良くてお花見の穴場スポットでした~。みやぎ近郊の方にはお勧めで~す♪

sun     sun     sun     sun     sun

さて、前回は早春の庭仕事でしたが、今回はその次にした作業のことを書いてみます。

昨年は11月末に薔薇の剪定を軽くしたのですが、通り側の大物のつる薔薇はどこからどう剪定して良いのかわからず・・そのうち受験のことなどで気もそぞろになって、枝をグルグル縛ったまま残してしまいました。

3月下旬の薔薇の剪定が時期的に遅いのはわかっているのですが、我が家周辺はとにかく風が冷たく、寒がりの私はいつもこの時期まで引き延ばしてしまうのでした。汗

l

どの枝を残すか?モサモサの枝の流れを追って~追って~。どこの枝がどこからやって来たのか?((+_+)) でもとにかくタイムリミットなので切るしかない!

本当は一番太い枝を思いきり切って株の更新をしたかったのですが、あまりにも花の着く枝が少なくなってしまいそうだったので、今年は太枝を残しました。

道路側の6月の様子

016

途中、お隣さんで庭工事をしていた方に「剪定の時期、遅いですね。でも頑張って。」と声をかけられ、苦笑いのRuiでした。

短時間ずつ作業して数日経過。やっと終わりましたぁ。

ブログ 薔薇の剪定

どの枝がどこから来ているのかが分かる時期に整理しないと大変なことになる~~~と、改めて反省した現場でした。笑

そこからはもう早いですよ~。

こっちも切って♪

ブログ春の畑

あっちもちょっとだけ切って♪

IMG_0893

うんうん、順調♪ これで終わり♪ と思っていましたが・・・・

最後に玄関前のニュードーンに手を付けていないことに気づいてしまいました。

はぁ・・これからまた脚立に上って、切って、縛る?

もう足腰が限界だから 今年はもういいワ!(そんなのアリっ?)笑

 

 

早春の庭仕事(1)

 

こんにちは~♡

Rui子の引っ越しや入学式で一週間ほど家を空けていました。

やっと帰ってきたら~桜が満開ではありませんか!heart04

いろいろな所で芽吹きも始まっていてビックリです!

春ですね~!春!shine

春に一週間も家を空けることは今までなかったかもしれません。

でも、今回は頑張って春の庭仕事をしてから出かけたので、

安心して出かけることができました。

今日はそんな早春の庭仕事をお伝えしま~す。

tulip     tulip     apple

雪が溶けた3月の上旬から始めたのは、庭仕事というよりお掃除?

まずは植物の少ない場所の枯葉拾いとゴミ拾いです。

冬の間に飛んできたナイロンとか??のゴミ、

それから大小の枝や枯葉を拾っていきました。

長い時間のしゃがみ込みの姿勢は足首の負担になるので、

座り込んで周辺を綺麗にしていくという地味~~な作業。笑

4秘密じゃない路地

「秘密じゃない路地」も枯葉やゴミを拾い、

枝をカットしながら色砂利を均等に敷き直しました。

この時期はまだまだ風が冷たいのですが、シーズンに間に合うように

風が直接当たらない場所から作業を始めていきます。

春になるとこんな感じになります。

7秘密じゃない路地

もしかしたらブログでは初公開かもしれません。

メインのボーダー花壇は低木や薔薇や植物が重なり合い、

どうしても手のかかる場所なので、

通路はなるべくスッキリさせたくてこんな形にしています。

でも春のお客様の中にはここが一番好きという方も多くて。笑

この場所が一番いいのは初夏なので(自画自賛?笑)

機会があったらまた画像を載せてみますね。

bud     bud     bud

秘密じゃない路地の奥のバックヤードは

事情があって昨年石板を全部取って重ねてまとめていたのですが、

再度ズリズリ引っ張って敷き直しました。

秘密じゃない路地5

春になるとこんな雰囲気です。

2バックヤード

以前は体力もバッチリで一人での力仕事も普通のことだったのですが、

足の調子が悪くなってからはうんと慎重になりました。

寒い季節の作業のポイントは、長時間頑張らないこと!

作業していると夢中になって作業時間が長くなってしまうのですが、

体は思ったより冷えているものです。

でもね~、そこで切り上げるのが逆に難しいんです。

ペンキも塗りたいけど~今年は我慢~!

ああ~!もっとやりた~~い!笑

catface

wobbly

☆次回は早春の庭仕事2(薔薇の剪定)です。