🌸三連休お出かけ🌸

shine三連休、car車で千葉県、神奈川県に行きました。

dogくーちゃん、すずちゃんも一緒に。up

 IMG_0420 IMG_0418

途中SA&PAでトイレ休憩しながら。

IMG_0422 IMG_0423

↓たぶん富士山かと、、、。

IMG_0426 IMG_0428

横浜 中華街で昼食を。 ペット同伴可能な廣翔記さんで。お店の外は工事中でした。

IMG_0490 IMG_0435  IMG_0439 IMG_0491 IMG_0492 IMG_0446IMG_0494 IMG_0449

ランチコースを頂きました。美味しかったです。

次に「ガンダムファクトリーヨコハマ」に。山下公園のお隣です。

山下公園はイベント中でした。いっぱいの風船、、。

IMG_0453 IMG_0454IMG_0456 IMG_0477IMG_0482 IMG_0479 IMG_0480 IMG_0473

Hawaiiで行ったEggs ’n Thingsエッグスンシングス がありました。

横浜山下公園店だそうです。

IMG_0451

そして千葉県へ 東京湾アクアライン 。

海底と海上を走る珍しい道路~東京湾アクアライン~ 

『東京湾の中央部を横断し、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアライン。国道409号線の一部となる有料道路で長さは約15.1km。川崎側にある約10kmの海底トンネル「アクアトンネル」と、木更津側にある約4.4kmの橋「アクアブリッジ」、さらには日本初の海上休憩施設「海ほたる」などからなり、このような形態の道路は世界でも珍しいといえる。』と記載在り。

IMG_0481 IMG_0597IMG_0605 IMG_0603

途中のパーキングのドッグランで休憩 すごい風、、。すずちゃんのお耳が風でなびいてます。wave

1泊目 木更津 オークラ アカデミアパーク 

何年か前にペット同伴可能なお部屋ができたそうで。

ドッグランやテニスコート、屋内プールもあります。

IMG_0527 IMG_0520IMG_0519 IMG_0521IMG_0545 IMG_0546

プレゼントにペット用ベッドを頂けました。有難うございました。

IMG_0544 IMG_0550IMG_0523  IMG_0533IMG_0537 IMG_0524

夕飯 ホテルオークラ内の中国料理 桃花林さんで頂きました。

ホテル内の他がレストランがコロナで開いて無く、洋食レストランは満席で、、、

お昼かかぶりましたが、中華のフルコース料理を頂きました。

上品なお味で美味しかったです。

IMG_0497 IMG_0500IMG_0499 (1) IMG_0505

2日目 まずは、ポルシェ・エクスペリアセンターへ とにかく車好きの家族です。shine

娘も車がすきみたい。

IMG_0760 IMG_0557IMG_0559 IMG_0558 IMG_0560 IMG_0563IMG_0561 IMG_0562IMG_0566 IMG_0577IMG_0579 IMG_0582.MOV

そして 神奈川 鶴ケ岡八幡宮 

娘がパパとママに健康で長生きしてほしいからと、お守り買ってくれました。lovelyup

IMG_0613 IMG_0614IMG_0617 IMG_0607

そして2泊目の MALIBU HOTELマリブホテル|リビエラ逗子マリーナへ

『MALIBU HOTEL 全11室が50平米以上のオールスイートの客室は、全室から海を望む富士山ビューのスモールラグジュアリーホテル。客室ごとに異なる眺望とスタイルの違う上質な空間。カリフォルニアから日本初上陸のレストランや海に佇むダイニングマリブホテルでなければ出会えない 最旬の美食を。』と記載在り。

IMG_0682 IMG_0681 IMG_0683 IMG_0679

IMG_0735 IMG_0734IMG_0736 IMG_0737 IMG_0719 IMG_0665 IMG_0632 IMG_0628 IMG_0631 IMG_0638   IMG_0722 IMG_0635

ペット同伴のお部屋は2か所あるみたいです。お庭のあるお部屋です。 

ウエルカムドリンクとケーキ。冷蔵庫のビール、ジュースは自由に飲めます。

IMG_0624 IMG_0625

IMG_0660 IMG_0662

夕食はフォワグラなどコース料理 オーガニック素材です。

『MALIBU FARM(マリブファーム)神奈川県逗子市|LAでセレブ御用達のorganic restaurant(オーガニックレストラン) | オーガニックママのナチュラルライフ『MALIBU FARM(マリブファーム)』フレッシュ、 オーガニック、 ローカルがコンセプトでマリブホテルの真横にあります♪』と記載在り。

IMG_0642 IMG_0644

IMG_0646 IMG_0647  IMG_0648 IMG_0651 IMG_0650 IMG_0652

最終日 朝早くホテルのお庭を散歩。

IMG_0663 IMG_0669IMG_0670 IMG_0715IMG_0717 IMG_0673IMG_0674 IMG_0676 IMG_0714 IMG_0677 IMG_0710 IMG_0716

イタリア料理のお店や、結婚式場もあります。

IMG_0694 IMG_0691IMG_0702 IMG_0697

IMG_0704 IMG_0711

床にはヤシの葉が描かれてます。 白いテントは、グランピングのスペースです。

IMG_0708 IMG_0709

IMG_0707 IMG_0706

IMG_0684 IMG_0685

朝食 

オーガニック ハーブティーから フルーツとサラダ、こだわりクロワッサンheart04など。

IMG_0726 IMG_0727

IMG_0725 IMG_0728

IMG_0732 IMG_0733

メインはベーコンと卵などでした。(お写真撮り忘れ)

新鮮なお野菜やこだわり食材ばかりでした。ご馳走様でした。

帰りにお土産の鳩サブレーを買いに行きました。

IMG_0745  IMG_0742

IMG_0743 IMG_0773

そして江ノ電を見ながら帰りました。

IMG_0754 IMG_0749IMG_0756 IMG_0759

充実した旅でした。lovelyup

その頃、従業員さん(坂本さんは)島根に行かれてました。

お写真撮ってきてくれてました。有難うございます。

私達も娘が小さい頃何度か出雲大社や松江フォーゲルパークに行きました。

懐かしいです。wink

出雲大社

『出雲大社(いずもおおやしろ/いずもたいしゃ)は、島根県出雲市大社町杵築東にある神社。祭神は大国主大神 。式内社(名神大)、出雲国一宮で旧社格は官幣大社 。神社本庁の別表神社 。宗教法人出雲大社教の宗祠。二拝四拍手一拝の作法で拝礼する 。明治維新に伴う近代社格制度下において唯一「大社」を名乗る神社であった。』と記載在り。

 IMG_2099 IMG_2097IMG_2102 IMG_2105

弁天島

稲佐の浜の岩 弁天島は鳥居があります。

『弁天島(べんてんしま、べんてんじま)は弁天(弁才天)に由来する島名で、日本には各地に存在する。インドに起源を持つ弁才天は財産の神として崇められるのみならず、水神としての性質を併せ持ち、海難事故を避けたり、大漁を祈願する漁師たちの守護神として日本各地の小島に祀られてきた。』と記載在り。

IMG_2093 IMG_2094

松江フォーゲルパーク

『湖畔に広がる花と鳥の楽園《松江フォーゲルパーク》Matsue Vogel Park 32ヘクタールの広大で緑豊かな丘陵地に、花の温室と2つの鳥温室をはじめ様々な施設を配置しています。これらは屋根付きの回廊で繋がっており、荒天時などでも快適に園内をお楽しみいただけます。園内はバリアフリーになっております。お子様からお年寄り、また車椅子の方でも安心してお楽しみいただけます。』と記載在り

IMG_2057 IMG_2065IMG_2069 IMG_2073IMG_2079 IMG_2084IMG_2088 IMG_0772

お土産有難うございました。heart04 美味しかったです。

お写真有難うございました。happy01