月別アーカイブ: 2025年7月

🌸清水寺🌸ウエスティン都ホテル京都🌸

shine娘のお友達ご家族とランチを予約してて。

ウエスティン都ホテル京都のブッフェ 夏の肉フェスブッフェ 土日祝のランチは大人7,500円と少しお高め。一休会員で少しお安くなりましたが、、。

ウエスティン都ホテル京都は日本庭園があり広すぎるぐらい大きいホテルでした。

ホームページより👇

IMG_7075 IMG_7073

IMG_7072 IMG_7071  IMG_7070 IMG_7068

IMG_7074  IMG_7065 

ローストビーフがメインかな。IMG_7069

ホテルからみた京都

IMG_6992 IMG_6993 IMG_6994 

和風庭園が素敵😊

IMG_7006

IMG_7012 IMG_7001  IMG_7003

IMG_7016 IMG_7030 IMG_7029

IMG_7018 IMG_7019  IMG_7020

IMG_7024 IMG_7023  IMG_7031

お友達からクラブハリエの焼き菓子を頂きました。

こちらからはランチの前に寄った大原の味工房志野さんのつきたてお餅と和菓子を買ってお渡ししました。

shineこの日はランチまでの涼しい時間帯に京都をウロウロしようとなり、、、。

朝5時半に出て6時からは入れる清水寺参拝。

朝早くて人も少なく快適でした。

何年かぶりに来ました。

IMG_6949 IMG_6951 IMG_6953IMG_7049 IMG_7061

IMG_6959  IMG_6957 IMG_6963 IMG_6962 IMG_7058 IMG_7055 IMG_7057 IMG_6964 IMG_7054 IMG_6966 IMG_6969 IMG_7053 (1) IMG_7051 IMG_6978 IMG_7062 IMG_6980

その後 老舗ワールドコーヒーさんでモーニング 7時開店ですごく並ばれてました。

IMG_6981 IMG_6982 IMG_6983 IMG_6988 IMG_6987 IMG_6986

そして 大原のいつも行く味工房志野さんで ドレッシング、つきたてのお餅や巻きずし、和菓子などを購入してウエスティン都ホテル京都のランチに行きました。

あっという間に時間が過ぎて、、。 (*^^*) 楽しかったです。

🌸ドライブ兵庫県🌸少し早いお墓参り🌸

shine 兵庫県にドライブに行きました。

少し早いのですが私の父のお墓参りしました。 

お盆もまたお参りすると思いますが、、。

IMG_6813 IMG_6812

IMG_6811 IMG_6810

道の駅 みき

こちらでは鳥取産のスイカ🍉を購入。

わが社の従業員さんと食べる為に。

IMG_6821 IMG_6820

ひまわりの丘公園

満開にはまだ少し早かった感じ、、。

IMG_6782 IMG_6788

IMG_6784  IMG_6783

IMG_6794 IMG_6797 IMG_6800 IMG_6785

紫川ラーメン (しせんラーメン🍜)

昔々 昭和の頃の 元祖 西脇の大橋ラーメン(今はないお店)をされてた方がこちらをされてるそうです。👇

IMG_6807

IMG_6809 IMG_6808 IMG_6802

IMG_6806 IMG_6804 IMG_6900

こちらはちじれ麺です。 朝から並ばれてました。

魔法のレストランにもでてたお店です。

大橋ラーメン 滝野

こちらも歴史のある有名なラーメン屋さんです。

醤油ベースに甘口のスープ 

IMG_6816 IMG_6817

IMG_6818

この甘い味のラーメン🍜が食べたくなります。

いつもながら美味しかったです。

shine昔、子供達とお茶を習ってた、お友達のおうちにもおじゃましました。とっても楽しい1日でした。 親友🍀 (*^^*)

shine 奈良市 市役所の敷地内 イタリアンカフェ・レストラン トリーパインズさん

IMG_6707 IMG_6708

ランチに行きました。もちもち麺のスパゲティーでした。

shine 鰻屋さん まるいち活鰻

備長炭で焼きあげてあるので皮はパリッとしてて身ははふんわりした感じで美味しかったです。

IMG_6861 IMG_6860  IMG_6858 IMG_6854

IMG_6857  IMG_6856

IMG_6855

お持ち帰りも出来るそうです。

市場でお店をされながら、こちらも開店されたそうです。

美味しいものを食べることが大好きな家族です。 (*^^*)

🌸旅行🌸淡路島 海のホテル島花 温泉露天風呂付 ドッグフレンドリーヴィラ🌸

shineお休みがとれそうなので1泊でワンちゃんと近場に泊まりに行こうとなり、、、

ワンちゃんと泊まれるお宿 近畿辺りで探しましたら、、今まで満室ばかりで空いてなかった 海のホテル島花 温泉露天風呂付ドッグフレンドリーヴィラに空きがあり予約しました。

shine淡路島は何回かペット泊まれるお宿(ヴィラ・コテージ等)に行きましたが、こちはなかなか空きがなくて、、初めて予約がとれました。

島花ホテルは ホテル内にペットと泊まれるお部屋が5部屋と、離れに露天風呂付きヴィラが3棟あるそうです。

以前行った『四国の里山ヒュッテ ドッグフレンドリー湯山荘 阿讃琴南』と同じ系列のホテルだそうです。

海のホテル 島花 公式サイトより👇

IMG_6239 IMG_6235

IMG_6237 IMG_6238

娘の運転で明石海峡大橋を渡りました。 (*^^*) 

IMG_6256 IMG_6481IMG_6261 IMG_6263  IMG_6449  IMG_6444  IMG_6446 IMG_6445

IMG_6451 IMG_6448

すずちゃん まぶしすぎて目を閉じたまま。くーちゃんは暑くてしたをだしたまま。 (*^^*)

スヌーピーアート スヌーピーの壁にも寄りました。

IMG_6266 IMG_6271IMG_6265  IMG_6267

淡路島の「幸せのパンケーキ」

 前にも行ったので今回はもういいかとなってたんですが、、。(予約もできなかったので)
朝9時すぎに到着して並んでる方もまだ3組程度だったので、結局並んでパンケーキ頂きました。

 

IMG_6275 IMG_6277IMG_6437  IMG_6483IMG_6435  IMG_6436IMG_6443  IMG_6440IMG_6442  IMG_6441

IMG_6485 IMG_6475IMG_6434 IMG_6477

 淡路島で犬と一緒に行ける滝 洲本市にある鮎屋の滝にも寄りました。

登りの階段がきつかったですが、ヒマワリがいっぱい咲いててとても綺麗でした。

IMG_6433 IMG_6280IMG_6432 IMG_6282

IMG_6283 IMG_6285

お昼を食べようとなり、海鮮で有名な海坊主さんに並んでましたが、私達の前の方からお品切れで食べれなくて、、、残念( ;∀;) 他のお寿司屋さんに行きました。

IMG_6286  IMG_6288

ホテルに早く着きすぎたので海岸の散歩

IMG_6290 IMG_6291

IMG_6295 IMG_6298IMG_6299

ホテル側から見た温泉露天風呂付ドッグフレンドリーヴィラ👇

IMG_6329 IMG_6331

IMG_6330 IMG_6332

ホテルのレストランで夕食

IMG_6305 IMG_6306

IMG_6307 IMG_6309IMG_6310 IMG_6312  IMG_6313 IMG_6314IMG_6315  IMG_6316

IMG_6319

また1品写真撮り忘れちゃいました。 

ノンアルコール スパークリングワインを頂きました。

お料理 美味しかったです。ただ品数と量がすごく多くてお腹がいっぱいに、、。

お部屋からみた日の出 とても綺麗でした。 (*^^*)

IMG_6322 IMG_6324IMG_6323  IMG_6325IMG_6326 IMG_6423

次の日 朝早く釣り場に送ってもらい釣りをしました。

IMG_6421 IMG_6416IMG_6419 IMG_6418

主人だけ釣れました。 大きめのフグと小さな魚。

すぐにはなしてあげました。 夕方釣った場合は、夕食に調理してだして頂けるそうですよ。

私たちの泊まった 離れ👇 ホテルの道を挟んで前に建ってます。ドッグラン付き。3部屋あります。

IMG_6352 IMG_6353

IMG_6355 IMG_6356IMG_6357  IMG_6358 IMG_6302

IMG_6303 IMG_6301

朝食 ホテルのレストランへ移動 ブッフェ。

IMG_6350 IMG_6351

r2uV3xrH0jL53YhyePEWUuYbhNVX4M6qL5hXxUOq5-4 tgpWfaT7CnCXehsYt9h4C2xcqJn6MS-aXS4FDERTpFQ

ワンちゃんと一緒の楽しい旅でした。 (*^^*)

帰り道なので 垂水区の三井アウトレットパークマリンピア神戸に寄ってお買い物をして帰りました。ワンちゃんも入れるんですが、ゲージかカートで顔出し禁止なので車で冷房きかせて置いて行きました。(電気自動車は停めてても冷房がきくのでとても助かります)

IMG_6372 IMG_6373IMG_6374 IMG_6375

IMG_6377 IMG_6376

その頃 娘家族は 宮古島 プール付きのコテージに行ってました。 (*^^*)

泊ってるコテージのそばに海があり大きなカメが泳いでてとても良かったそうで来年のここに行くと言ってました。 (*^^*)

IMG_6341 IMG_6342IMG_6343  IMG_6340IMG_6398 IMG_6399

IMG_6400 IMG_6403IMG_6404  IMG_6406IMG_6408  IMG_6407

元気で旅行に行けることに感謝 heart04

娘のおうちは昨年同様プールを出して楽しんでます。

IMG_6591 IMG_6594