🌸お正月 初詣 新年会 旅行🌸

年末~お正月

年末 近鉄百貨店で 買い物の帰り 奈良八さんで焼き肉を頂きました( ^^)

DSC_0872 DSC_0873 DSC_0875

お正月 娘たちも集まり 

「御年賀」「一壺天 叶匠寿庵」頂きました。

ほっくり炊き上げた栗を、極上の大納言小豆の餡で包みました。とあります。

大好きなので嬉しかったですheart04

10201136_58082dcb604ee 02051341_51108d8b7a93c

DSC03010 DSC02999

DSC02996 DSC02997

DSC03002 DSC03003

今年は梅の花さんのおせちと 自分で詰めたおせちで

DSC03005 DSC03006

伊勢海老 お取り寄せ

☆我が家は いつも家族単位で行動していて お休みは 海外旅行を、、、となってましたが 娘が最近 海外は嫌、、、といいだし、、、。

今回の お正月は 京都2泊3日の旅shine

 京都の老舗旅館 晴鴨楼 さんへ

また海外も行きたいと言ってくれる日がくるでしょう(*’▽’)

DSC_0880

京都でまずランチ

イカリヤ365》 さんで

京王プレリアホテル内イカリヤが提案するビストロ&ビュッフェ窯焼きピッツァなどイタリアンを楽しむコース

DSC03024 DSC03025

DSC03027.jpg1 DSC_0889

DSC03030 DSC_0888 DSC03029 DSC03028

DSC_0884

焼きたてピザや パスタ カレーなど頂けます。

新鮮な野菜とドリンクは食べ放題、飲み放題です。

美味しかったです。 

☆松下奈緒さん、椎名桔平さん主演の番組「鴨、京都へ行く- 老舗旅館の女将日記-」

でもありました

京都の老舗旅館 晴鴨楼さんでお世話になりました(*^-^*) 

ワンチャン(小型室内犬とは、7キロくらいまでのワンちゃんで無駄吠えしないことやトイレの躾が出来ていることが必須条件となります。)と泊まれるお宿です。うちはドックスクールに通っているので大丈夫でしょう。

創業・天保二年。晴鴨楼の屋号は「晴れた鴨川のほとりに建つ楼閣」を意味して名付けられました。風雅な別邸を宿とした晴鴨楼は、東山の山紫と鴨川の水明をたたえながら、お出迎えの灯をともします。犬矢来を施した京都らしい紙和風の中に、大正浪漫ほのかに香る宿。旬の味覚・京の味覚たっぷりの京料理、樹齢400年超の高野槇造の浴場が自慢です。と記載あり。

 

DSC03015 DSC03022 DSC_0882 DSC_0883

DSC03019 DSC03023

DSC03048 DSC03049 DSC03050

DSC03051  DSC_0932

DSC03052 DSC03053

DSC03054 DSC03055

DSC03056 DSC03057

DSC03058 DSC03059

DSC03216

DSC03064  DSC03062.jpg1

DSC03063.jpg1 DSC03065

 

DSC03066 DSC03067

DSC03061 DSC03033 DSC03038 line_1546418615115

DSC03044 DSC03045

DSC03031  DSC03035

DSC03200 DSC03197

椅子も昔の旅館の感じ

 

DSC03034 DSC03041

DSC03040 DSC03193.jpg1

DSC03194 DSC03195

DSC03196 とても 履きこなせない 下駄  

DSC03209 DSC03210

DSC03211 DSC03212

DSC03213

和風庭園は 各部屋から出れます。

海外の方が多かったです。

お正月は白人の方が多かったです。

こちらの旅館は ツアーにでは無いそうで 海外の方は ご自身で ご予約されるそうです。

海外旅行+こちらの旅館にお正月泊まられる方は けっこう 裕福な方かと、、、。

DSC03036 DSC03037

 

DSC_0899 DSC_0920

くーちゃんもすずちゃんんも くつろげました。

DSC_0936 DSC_0939

DSC_0937 DSC03042 DSC03046 DSC03047

DSC03039  DSC03043

すべてがレトロな感じです。

晴鴨楼さんは 昔ながらの旅館なので 部屋付きの仲居さんが 全てして下さいます。

お食事はお正月のおせち料理がメインです。

若女将がお食事前に各お部屋に挨拶に来て下さいます。

DSC03077 DSC03078

DSC03079 DSC03081

DSC03082 DSC03083

DSC03084 DSC03085

DSC03086

器も上品で 美味しく頂けました。

DSC031991

部屋付きの 中居さんが お布団を敷いて下さいます。

翌朝 朝6時 ワンちゃんと鴨川へお散歩

あたりは まだまだ暗く 7時前には明るくなってきました。

ワンちゃん大はしゃぎで 河原を走りまわってました。

DSC_0957 DSC_0958 DSC_0959 DSC_0960 DSC_0961

DSC_0962 DSC_0963 DSC_0966

DSC_0971 DSC_0974

DSC_0975 DSC_0000_BURST20190103070201094

朝食もおせち料理で

DSC03069 DSC03070

DSC03090 こちらでも お屠蘇を頂きました。

(お屠蘇おとそ)とは、一年間の邪気を払い長寿を願って正月に呑む縁起物の酒であり風習である。)

DSC03091 DSC03202

DSC03204 DSC03092

可愛い 羽子板などのお箸置き

DSC03093

福を自分で取り入れるという意味で 各自で自分の前に器を引き寄せます。3人共同じ器で。

DSC03094 DSC03095

DSC03096 DSC03097

DSC03098 DSC03099 DSC03100 DSC03101

くーちゃん 美味しそうだなぁ、、、。

お食事のあと すぐに 旅館からタクシーをよんでもらい 伏見稲荷さん 参拝

朝はまだ 人も少なく スイスイ 行けました

車だと駐車場を待たないと行けないことがよくあるので タクシーで

DSC03102 DSC03103

娘が大好きな主人なので いつも お出かけすると一緒に歩いてます(*^-^*)

DSC03104 DSC03105

DSC03106 DSC03108

DSC03109 DSC03110

昨年のお札等お返しして、、。

DSC03111 DSC03112

今年も お守り お札 購入shine

DSC031131 DSC031141

DSC03116 DSC03117

帰りは電車に乗ってみようかと、、、。京阪電車で 旅館から駅がすぐ近くにあるので。

DSC031181 DSC031191

DSC03120 DSC03121

DSC03122 DSC03123

清水五条駅きよみずごじょうえきで 下車 旅館晴鴨楼さんまですぐなので歩いて。

DSC03124 DSC03125

DSC03126 DSC03127

DSC03128 DSC03129

朝は気持ちがいいですね。 

その後 ワンちゃんを連れて 清水寺に お散歩

ワンちゃんを抱っこして 茶わん坂が なかなかきつくて

DSC03132 DSC03133

DSC03134 DSC03135

DSC03136 DSC031371

DSC03139 DSC03140

DSC03141

清水寺は ワンちゃんは 抱くか ゲージに入れて参拝しないといけないので

抱っこで参拝shine 

主人が子供の小さい頃 抱いてウロウロしてた感じを思いだし

3キロぐらいのワンちゃんでも ずーと抱っこは なかなかしんどいと言ってました。

DSC031431 DSC03144

DSC03145 DSC03149

DSC03146 DSC031471

DSC03151 DSC03152

只今 工事中

DSC031501 DSC03153

DSC03154 DSC03156

DSC03158 DSC031591

DSC03160 DSC03161

DSC03162 DSC03163

DSC03164 DSC03167 DSC03171

DSC031681 DSC03169

DSC03170 DSC03172

DSC03173 DSC03174

歩いて旅館に帰りました(*^-^*) なかなか 距離があり くたくたに、、、。 

その後 京都高島屋さんへ タクシーでお買い物shine

ホテルでよんで頂いたタクシーが 偶然 朝 伏見稲荷さん参拝の時のタクシーの方と同じ方でびっくり 

おせち料理ばかりだったので すき焼きでも食べに行こうかとなり モリタ屋さんも三嶋亭本店に電話しましたがどこも予約でいっぱいで、、、では とにかく高島屋へ行こうとなり 

高島屋の三嶋亭さん 並んでもそんなに多くなさそうなので 椅子もあるし とりあえず並ぼうかと、、、。 午後の3時ぐらいだったので ランチメニュ-がなくなると 急にすいて すぐ席につくことができました(*^-^*) お正月早々 ラッキーshine

三嶋亭 

最高級の黒毛和牛を三嶋亭独自の熟成技術によりさらにうま味と深みをえた至高の牛肉を、三嶋亭独自の調理方法と秘伝の割下でご堪能いただけます。 看板料理であるすき焼は、炭火に近い効果を得られる電熱器を使用 とあります。

DSC03175 DSC03176

DSC03177 DSC03178

DSC03179 DSC03180

DSC03181

以前と同じく 柔らかいお肉で 美味しかったです。 

その後 お買い物をして また タクシーで旅館に。

旅館に帰ると お抹茶と 和菓子をご用意して下さいました(*^-^*)

DSC03182

朝からバタバタ ウロウロしてて疲れていたので 

ほっと一息とつけて  とても美味しかったです。

今夜も 夕飯は おせち料理です。

DSC03183 DSC03184

DSC03185 DSC03186

DSC03187 DSC03188

DSC03189 DSC03190

DSC03191 DSC03192

そして最終日朝

DSC03201 DSC03205

DSC03206 DSC03207

今朝も 3人がそれぞれ 3段重の1つずつ 自分で取り寄せて 福を招き入れ 頂きましたshine

DSC03208 DSC03215

DSC03214

旅館の マークのひよこの形

フロント横の 待合室には 素敵な飛び出す絵本が、、。

DSC_0978 DSC_0982

DSC_0979 DSC_0980

素敵な旅でした。有難うございました。