6月月の庭。。。

 

6月に入りthunderthunderが稲光と共に一晩中鳴り響いていました。

迎えた2日目の朝。。。

 

フサスグリ(レッドカランド
フサスグリ(レッドカランド)

 

雲が多いながらも嵐の後の静けさでしようか・・・

名前覚えていないのですが庭のテラス前では

赤(オレンジに近い)くて小さな釣鐘状の花が咲きました。

 

DSCF5397-001

 

 

テラスの際に植えてある事と他の草花の陰になっているからでしょうか

花は間延びして咲き、茎もヒョロっとか細く、昨晩の嵐で横倒しになっていました。

変わった花苗を迎え入れたものです、、、

 

DSCF5397

 

かえるのうたが きこえてくるよ
クヮ クヮ クヮ クヮ ケケケケケケケケ クヮクヮクヮ♪~

 

カエル

 

 

嵐だったからではなく、すぐ傍に田んぼや用水路があるので、

カエルの大合唱が始まっています♪~

それはそれは賑やかに毎晩繰り広げられます(>_<)

 

 

お口直しに、、、目の保養にどうぞ(^_^;)

 

 

クレマチス・ジョンハクスタブル
クレマチス・ジョンハクスタブル

 

 

 

春にお迎えしたクレマチス・サニーサイドは小さな苗でしたが、

こんなに美しい花を咲かせてくれましたheart04

 

 

クレマチス ・サニーサイド
クレマチス・サニーサイド

 

 

「カエルの合唱」には、規則正しい法則があることが明らかになっているようで、

面白いものを見つけましたので宜しければ、ご覧になってくださいdown

 

 

理化学研究所、東京大学、京都大学などの研究チームが行った研究で

「カエルの合唱には数学的な法則があった」というタイトルで、

論文はイギリスの科学専門誌の電子版に掲載されているそうです→

 

 

6 thoughts on “6月月の庭。。。

  1. まぁ~、カエルの鳴き声にそんな法則があったなんて知らなかった~。
    つい先日もね、珍しくカエルの鳴き声がして、
    何処で鳴いてるのかしら?・・・って探しに行っちゃったくらいよ(笑)
    勿論、探しに行っても見つけたら飛んで逃げますけどね(笑)

    それにしても、クレマチス綺麗に咲いてますね~。
    私はクレマチスは育てるのが苦手意識が強いので皆さんの所で愛でさせてもらってます エヘへっ^^

    1. 私も勿論知りませんでした。
      好き勝手に「クヮ クヮ クヮ クヮ ケケケケ♪~」って鳴いて
      賑やかしいのだと思っていました(^_^;)
      わぁ~ビックリ!?都会ではカエル殆ど居ないのね!
      うちじゃ~探さなくても葉っぱの影などにチョコンと座っていますよ。
      勿論、逃げていきませんよ(笑)

      お迎えしたクレマチス、ラベルの写真より綺麗に咲いてくれました(笑)
      剪定の仕方がわからなくて次の年からは花数が少なくなってしまいます(>_<)
      難しい~

  2. カエル 大好きな人が 柏に居るけど・・・・・(アケミとか言う人)・・・その名もない花と一緒に・送ってあげたら~~

      大喜びするかもね~~があははははは~~~

    1. 私にもアケミと言う名の知り合いはいるけれど
      その方はAKさんですし、カエルもお嫌いですし~

      そんなに大好きなら送らないわけにはいきませんね。
      かんちやんのお知りあいのアケミさんには、
      この赤い花とカエルさんを送るとしましょうか(笑)

  3. ぎょえ~~~~~
    写真見た、、、、出て行きます。
    他はすべて見てません。読んでません。
    あらためて、
    ぎょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    ええええええええええええええええぇえええええぇえええ~~

    1. ごめんなさいね~
      AKさんのお顔が浮かんだのだけど・・・

      毎日あっちこっちに時と場所を弁まえずに、お出ましあそばすものだから
      (;・д・Aそりゃ失礼(>人<) ごめん!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)