お向かいのお宅から大根の摘み菜を頂きました。
福井では摘み菜といいますが、他県では間引き菜と言うのかしら?
下洗いをした後で慌てて写真を撮ったので量が減っていますが、
てんこ盛りでした!!ヽ(゚д゚ヽ)
カゴに入れたままホースの水を流しながら下洗いする事10分。
車庫の中は砂混じりの土でいっぱいになりました。!!ヽ(゚д゚ヽ)
まだまだ土が付いているのでガーデンシンクに洗って水を張って、ここで洗うことにしました。
これでも束子でゴシゴシ洗ったんですよ( ´;゚;∀;゚;)
カゴからシンクに投げ入れて、ザブザブ
ザルにあげて次を投げ入れて、ザブザブ
何回繰り返したでしょうか・・・
少しずつ洗ったら早く出来たのでしょうが、なんせ行き当たりばったりの大雑把な性格、
30分位あらってました(笑)
家に持ち入って仕上げ洗い
鍋にお湯を沸かし湯がきました。
一度に湯がける大鍋がないので、ここでも数回に分けながら。
有難いことなんですが、
出社前の2時間の作業は腰に堪えました~
夕飯にしらす干しと梅干し、ショウガを加えて菜飯にして頂きました。
見映えが悪くて写真をアップできません。( >Д<;)
でもお味は美味しかったですよ。(へへへ)
明日の朝のお浸し用を残して、後は保存袋に入れて冷凍しました。
お料理上手、盛りつけ上手になりたいわ~
高知じゃ (抜き菜) と言いますよ~
我が家では何時も 塩もみして食べます 大好きです・・があははは~~
高知は「抜き菜」なんですね。
大きくなった大根の葉は塩もみで食べますが、抜き菜はお浸しで食べてました。
かんちゃんから頂いた塩で夕飯に作ってみますね。
美味しくて箸が止まらないね~
お疲れぃ!
砂混じりでは食べたくないですものね。
これだけ洗っても不安な感じって残りますよね。
でも美味しかったので良かったわ。
ご飯に混ぜても美味しそうね。
こちらでは何て言うんだろう。
うちもよく塩揉みして食べます。
ちかれたび~
「まだ洗ってないので、洗ってから」と仰って下さったのですが、
「いえいえこちらで洗って・・・」い言ったのですが、思った以上に泥だらけで(^_^;)
ちかれたけれど、美味しくできたので報われたわ(*^。^*)
リセさん家も塩もみなのね!
間引き菜、柔らかくて美味しいよね~。
私も炒めたり、お味噌汁の具材にしたりして食べます。
しらす干しと梅干し、ショウガを加えて菜飯とは、
コレは美味しいに決まってるわ。
おかわり間違いなしね。
何度も洗って土を落とすのは大変だったでしょうけど、
その甲斐もあったんじゃない?
あ~、まだ、朝だというのに、菜飯食べたくなって来ちゃった~~~(≧◇≦)
そうなんですよね柔らか、だから私はお浸しで食べることが多かったのですが、
半端ない量に、菜飯が頭に浮かびました。
生姜とちぎりった梅がいい味出してくれて美味しくいただけました(*^。^*)
湯がかづ二少し残しておいたもので、ふりかけを作ろうと思っています。
冷凍はお味噌汁の具にいいですね。
洗い大変だったけれど、終わってみれば家族の笑顔がみれて良かった~
お疲れ様でした、、。
新鮮な野菜良かったですね!
よ~~~くわかります~~!
時々、近所で野菜作ってる人から
「土ついてるけど~」とド~~ッサリもらって、、
葉っぱものは、、洗うの大変ですよね。
「うげ~~ひどい土だ、、、
洗う時間、水道代、、買うより高い!(笑)
抜くとき、土がつかないように、
根の上からだけをハサミで切ってくれればいいのに、
よくこんな土だらけをくれるもんだ、」、と
一緒にもらったムギちゃんに愚痴を言うんですけど、、
頂いた野菜は大事に食べる主義なので、、
一生懸命洗い、、
「わぁ~~やはり新鮮なのは味が違う~!」
と感激!おいし~~~いですね~!
私の場合はお浸しが好きなので
数回にわけて、バンバン食べます。
お声を掛けて下さった時、こんなに沢山だとは思いもしなかったので気楽に、
「ありがとうございます。」とお返事をしてしまいました。
正直なところ途中で持病の腰が痛くなり、心が折れそうでAKさんと同じような事を思いましたよ。(^_^;)
本当に疲れました~
でも自家製の野菜は新鮮でしたし、やり遂げた充実感も加わりとっても美味しかったです(*^。^*)
私と主人もシンプルにお浸で頂くのが一番好きです。
あっ嫁ちゃんもパクパク食べていたわ(*^。^*)