クナウティア マケドニカとスカビオサ

 

 

私には同じ花に見えるんだけどな~
だけど、スカビオサじゃない😱

これはクナウティアマケドニカ

 

クナウティア マケドニカ
クナウティア マケドニカ レッドナイト

 

こちらはupクナウティアマケドニカ

とてもよく似た花を咲かせ、一見花を見ただけでは区別がつかないほどだそうです。

私が間違えても仕方がないですね。(*´σー`)エヘヘ

 

違いはクナウティア・マケドニカには花序の中に小苞がない。

 

クナウティア マケドニカ レッドナイト
クナウティア マケドニカ レッドナイト

 

 

だからスカビオサ属と区別されているそうです。

 

 

2017年7月 スカビオサ アトロパープレア
2017年7月 スカビオサ アトロパープレア

 

 

マルバノキ、アジサイ初恋のお隣に植わっていた

スカビオサ・アトロパープレアは、1年で消えてしまいましたが、

クナウティア・マケドニカは、今年3年目。

 

クナウティア マケドニカ レッドナイト
クナウティア マケドニカ レッドナイト

 

 

どちらも花茎がありますが、

倒れることなくシャキッとしています。

 

クナウティア マケドニカ
クナウティア マケドニカ

 

 

半日陰でも育つのですが高温多湿を嫌うので明暗を分けたようです。

クナウティア マケドニカ
クナウティア マケドニカ

 

庭木で環境が変わってしまったりするので、

草花の性質にあった場所を見極めながら植える事はまだまだ難しいです。

 

 

4 thoughts on “クナウティア マケドニカとスカビオサ

  1. ほんとほんと、環境に合うお花を見つけるのは難しいですよね。
    運よくお花を咲かせることが出来ても、
    毎年、気候や環境は変わるものだから、
    「コレ」というものを確定できるまでは失敗ばかり。
    特に、夏は高温多湿を嫌うお花が多いので難しいですね。

    1. とても恥ずかしいのですが私、
      1度咲いた草花、1度冬を越した植物、宿根草は呆然と来年も再来年も生き続けるものだと思っていました( ´;゚;∀;゚;)

      一つづつ、コレを見つけられたらいいな(#^.^#)

  2. スカビオサ・アトロパープレア
    クナウティア・マケドニカ

    覚えられな~い~~!

    スカビオサ(青色)は、一度買って
    ちょっと楽しんですぐ終わったのを覚えています。

    マケドニカ、背の高~い花なんですね。

    マケドニカ~
    猛暑にも、負けどにか~~~!
      (/^▽^)/
    、、、(/TДT)/、、かなり無理あったかぁ~?

    1. 覚えられませんよね!!
      じぇったい覚えられませんよね(((*≧艸≦)ププッ

      あっ私も、青色のスカビオサ梅雨時に無くなだてばかりです( ´;゚;∀;゚;)

      いえいえ冴えてますよ、AKさん(^_-)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)