雨が上がりました。🌂
穏やかな1日になりそうです。
ここは前花壇。。。
ここには庭木の下に色んな植物を植えています。
今年は原種のチューリップ・タルタも仲間入り。🌷

ピンコロ石花壇縁から土留めを兼ね、
下垂れ植物としてリシマキアオーレアを植えてあるのですが、
垂れすぎたので1度短く切ってからは、
下誰れしなくなってしまいました。(涙)

隙間隠しを兼ねて植えたワイルドストロベリーは孫っちのお気に入り。🍓

ムスカリにワイヤープランツ。
ワイヤープランツは西日ガンガンからヒメシャラの株下を守るように、
良い具合に茂ってくれます。
そうそう、ピンク色忘れな草の隣にブルーをお迎えしました。💙
この花壇は殆んど土をいじらないので、零れ種からの発芽を期待したい。

昨年ホームセンターの閉店の時に見つけたパイプ?に
ヒューケラを植えてみました。
まだパイプむき出し。(^^;
ジキダスももうすぐ花を咲かせそうです。
色んな種類のお花が植えられてて見ているだけで楽しくなる花壇ね。
隙間隙間に季節のお花や宿根草を植えられるって憧れるわ~。
うちは鉢植えだから、ナチュラルさに欠けるのよね~(^^;
これからどんどん西日がきつくなってくる季節、
又、溶けて無くなるお花達が出てくるかと思うと泣けてくる~~~(T_T)
西日や土留めのことしかなくて、カラフル花壇になり恥ずかしいわ(*/□\*)
インスタを始めてから色を統一させる見せ方などを知り、うちの庭は?
うちの花壇は?
アハハってなりました
そうよね、大事に育てた草花たちが溶けてなくなるのを見るのは忍びないですよね。