こんにちは土曜日です。
朝陽が庭に射し込み気持ちの良い朝でした。

我が家でもテマリシモツケの花が咲き出しました。
庭と前花壇に一本づつ植えているのですが、
庭に植えてあるダーツゴールドが先に咲き出しました。

大好きなライムイエローの葉っぱが、
庭を明るく見せてくれます。

白い花から、つんつんと飛び出す赤いシベが可愛いのですが、

私はこの花の咲き姿を見ると、
どうしても、
ハゲオヤジの頭を連想してしまうのです。( ´;゚;∀;゚;)
不謹慎でごめんなさい。m(_ _)m

昨年は花を見ることができませんでした。(涙)
雪で折れたのではなく、
花芽が付き花が咲いたように見えたのですが、
咲きすすむ前にドライフラワーの様になってしまいました。

今年は沢山の花を咲かせてくれそうで嬉しい。






はははっ、ハゲオヤジって・・・(≧▽≦)
この赤いしべのツンツン姿、可愛いですよね。
銅葉色のアメリカシモツゲも渋くてカッコいいけど、
ライムイエローの葉の鮮やかなダーツゴールドも素敵ね^^
ツンツン赤いシベ、可愛いのに、
不謹慎な連想して失礼よね。
銅葉もライムイエロー、どっちも素敵
ダーツゴールドはお庭をあかるくさせていますよね。
ライムイエローって好きだなー。
お花がいっぱい咲いたらまた見せてくださいね。
リビングから見えるダーツゴールドは朝の寝ぼけ眼まで明るくしてくれています。
リセさんもライムイエローがお好きでしたね♪
有り難うございます、こちらこそまた見て下さいね(^-^)ゝ゛