こんばんは。(*゚∀゚*)
ゴールデンウィーク最後の日。
今日は心地よい風が吹き、
庭に出ていても気持ち良かった~
庭は彩りを添えていた色とりどりのチューリップが終わり、
ほぼ緑一色。💚🌿🌿
4月の終わり頃、
ライムグリーン色をしていたビバーナム・コンパクタムでしたが、💚

今は白色に変わりました。
白いレースを連想させる可憐なお花が、
オルラヤに似ているように思うのですが・・・
赤紫色の花芯と淡紅藤色に中央が白っぽい花弁のクレマチス・清姫が、

2つ目の清楚な花を咲かせてくれました。
今日は本来の花色に近い姿で咲いてくれました。💜
ビバーナム・コンパクタム、爽やかで可愛い~♡
赤い実が生るのが楽しみね~♪
クレマチス・清姫も淡いピンクで素敵ね。
すずらんさん、クレマチス上手に育てておられてすごいわ。
私はまだまだ躊躇の域から出られないままです(ーー;)
ビバーナム・コンパクタム、オルラヤ似だと思ったけれど、山アジサイにも似ていますね?
赤い実、まだ見たことがないので、期待しちゃっています( ´;゚;∀;゚;)
いえいえ、上手じゃないですよ。
どのクレマチスも数えるほどしか花を咲かせたことがないんですよ(>_<")
Tさん躊躇しすぎですよ。
苦手って仰有ってたビオラもチューリップも綺麗に咲かせておられたじゃないですか。
思い過ごしよね~