こんばんは。(*゚∀゚*)
夕べ降っていた雨が朝方には止んでいました。
リビングから見える小道脇が賑やかになってきました。
今年のアプリコットネクターは昨年までとは違い、
少し花付きが良くて大輪です。

雨粒をいっぱい付けて・・・


ブロ友さんが教えて下さいました。
雨粒は神様のおしっこなんだって。。。
だから綺麗なのね。
狭い小道脇で咲かせるには勿体ないね。
今朝のお空。

何だかほっこりしたわ。⛅
雨上がりのお庭、しっとりとして綺麗ですね。
どのお花も雨粒のシャワーを浴びて気持ちよさそう~♪
ホント、庭は今が一番キレイな時よね。
・・・って言いながら、我が家はもう春花も終わって、
アジサイはイマイチでの状態だけどね(^^;
雨粒のシャワーを浴びた庭はしっとりとして、実物以上に美しく見せてくれます。
でも細くて狭い小道を歩こうものなら、私も雨粒のシャワーでびっしょりヾ(≧▽≦)ノ
今朝、下枝の剪定や間引きをしてスッキリさせました。
アジサイダメなの?
クレマチスジョンハスクが雨粒とコラボしてとても美しいですね。
うちはそんなに綺麗なクレマチスはもう枯れてしまいひとつもないので羨ましい限りです。
雨粒は植物を美しくする力がありますね。
クレマチスの花を咲かせるのは難しですよね。
剪定の仕方がわからなくて、お花が毎年少ししか咲かせられないの