バラの季節⑤

 

 

こんにちは。

気持ちの良い青空が広がっています☀️

暑くなるのかな~

 

 

*。。*。。*。。*。。**。。*。。*。。*。。*

 

 

 

家を建てる時に3㍍ほどセットバックして造った前花壇。

西日ガンガンです☀️

 

その狭い花壇に咲くバラたち。

ここへ引っ越しをしてきた時に持ってきた頂き物のバラ。

 

名無しのバラ/野バラ

 

 

「あれ? 私、バラを育てるの上手!?」と勘違いをしてしまうほど、とても丈夫で雪が降るまで咲き続けてくれます。

 

 

名無しのバラ/野バラ

 

 

2株ありますが、名前分かりません(>_<)💦

 

 

そのバラから台木の野バラがビューン。

 

名無しのバラ/野バラ

 

 

余りにも可愛いので、

伸ばしてアーチまで誘引してしまいました。

 

 

カシワバアジサイ・ピューイ/名無しのバラ/バラ/野バラ

 

 

素朴でとっても可愛らしいlovely

 

野バラ

 

 

秋に付ける赤い実も、

小さくてとっても可愛いlovely

 

野バラのローズヒップ

 

 

 

地元の園芸店に咲いていたレイニーブルーに一目惚れ。

お迎えしてから3度目の開花。

 

バラ・レイニーブルー/サフィニア

 

 

上品な花姿にうっとり(´- `*)

 

バラ・レイニーブルー

 

 

玄関ステップ置いています。

そこにはミニバラ・グリーンアイスの鉢植えも置いています。

 

 

ミニバラ・グリーンアイス/ブラキカム

 

 

こちらも頂き物。

西日ガンガンなのに、みんな頑張ってくれてます。

 

 

4 thoughts on “バラの季節⑤

  1. こちらは西日ガンガンガンガンガーンだけど。(笑)
    野薔薇のアーチとっても可愛いわ。

    素朴だけど素敵ですね。

    1. リセさん、こんにちは。
      あれ!? リセさん家のお庭、西日ガンガンガンガンガンガーンだった(笑)

      野バラのアーチ可愛いでしょう~
      アーチ下のバラとのコラボ咲きも気に入っています。

  2. 野イバラのお花、可愛いですよね~。
    私も大好き♡
    そうそう、私も以前元気なシュートが出てきて、しばらく育てたことがあったわ。
    でも、それを育て続けると本体のバラが弱ると聞いて切り取ったの。
    でも、どちらも捨てがたいよね。

    1. そうなんですよね。
      やっぱり駄目になりましたか。
      衰弱していく事は知っていたのですが、とても可愛いかったので、それに2株あるから良いかって思ってね
      このままいこうと思っています( *´艸`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)