クレマチスとロベリア

 

 

こんばんは。

暑い1日でした☀️

 

 

*。。*。。*。。*。。**。。*。。*。。*。。*

 

 

 

テラス前で咲き出したクレマチス・ジョンハクス。

 

クレマチス・ジョンハクス ダブル

 

 

たくさんのお花が上を向いて咲く少し大きめのクレマチスです。

テラス前フェンスからアーチまで這わせています。

 

クレマチス・ジョンハクス ダブル

 

 

上手にお花を咲かせられない私に優しいクレマチスです。

 

 

クレマチス・ジョンハクス ダブル

 

 

そのアーチの両端にガゼボ風の花台を左右に置いているのですが、

今年はロベリアを植えてみました。

 

ロベリア ロベリア

 

 

ロベリア ロベリア

 

 

ブルー、ホワイトどちらも可愛い

小花を咲かせていますheart04

 

 

3 thoughts on “クレマチスとロベリア

  1. すずらんさん、クレマチスもお上手に育てておられますね。
    私はまだまだチャレンジ出来ないのよね~。
    数年前に一度お迎えしたんだけど、アッサリ枯らしちゃったし難しいわ。

    ロベリア可愛いですよね。
    私はブルーが好きだな~♡

    1. いえいえ上手だなんて、穴が有ったら入りたいです。
      大きな穴が必要ですけどヾ(≧▽≦)ノ
      移植は嫌いますが、水撒きを忘れカラカラにしてしまった鉢植えを始末をせづに置いていたものが春に芽吹くことが何度かあったので根っこは案外枯れていないのかも?

      ロベリア可愛ですよね。私もブルーの方が好き(*´▽`*)
      加湿、梅雨の長雨に気を付けなければいけないようなので陽当たり悪い我が庭、腐らせてしまうかもです。

  2. 本当!
    すずらんさんクレマチス上手。
    私んちは皆無になりました。(*^^*)
    もう悪あがきせずクレマチスお迎えしないことにしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)