紫陽花の季節。。。初恋

 

 

おはようございます。

初夏のようなお天気が続いていますsun

今日は雨が降りそうです。

 

 

*。。*。。*。。*。。**。。*。。*。。*。。*

 

 

 

和室前の殆んど陽射しの貰えない隅っこで、

アジサイ初恋が咲きました。

 

加茂交配種のアジサイ初恋

 

 

花びらの縁にギザギザが入ったナデシコのような花型と、

ピンクの覆輪と中央の白のコントラストがとても可愛いアジサイですheart04

 

 

加茂交配種のアジサイ初恋

 

 

庭をつくり始めた頃にお迎えし、

庭の中ほどのノリウツギ・ピンキーウィッキー前からここに移植してから3年。

屋根雪の落下や薄暗いここでは花を咲かせられずにいたのですが、

 

有りがたい。

 

前よりも優しい色で咲いてくれました(´- `*)

 

加茂交配種のアジサイ初恋

 

 

ただ今、花の終わった芍薬とのコラボ咲きで楽しませてくれています(((o(*゚∀゚*)o)))

 

加茂交配種のアジサイ初恋

 

 

初恋だなんて。。。

「素敵でピッタリな名前だなぁ」と思いながら愛でていますlovely

 

山アジサイと西洋アジサイを交配したアジサイのようです。

 

 

4 thoughts on “紫陽花の季節。。。初恋

    1. 有り難うございます。
      ねっ、可愛いでしょう(*≧з≦)
      こんなに可愛い色で咲いてくれたのは始めてだったように思います。

      ギザギザは山アジサイにみられるんじやなかったかしら?

  1. 淡いピンク色が素敵ね~。
    又、ネーミングが良いわね。
    初恋だなんて遠い昔過ぎて忘れちゃったけどね(≧▽≦)

    1. はい、淡く優しいピンク色、初恋の名前に相応しい姿を見せてくれました(´- `*)

      ホント遠い昔の事ね!
      そんな事があったのか、なかったのか、それすらも思い出せない遠い昔の話(≧▽≦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)