昨日の22日から二十四節気の大暑に入りました。
「大いに暑い」の名前のとおり一年を通して暑さの最も厳しい時期
*。。*。。*。。*。。**。。*。。**。。**。。*
激しく降きつけた雨が上がったのでスマホを持って、
久し振りに少しゆっくりめの庭散策(;´∀`)

ノリウツギ・ピンキーウィンキーキ辺りをパシャリ。
フロックス・フジヤマ。
庭を作った初期に植えていたのですが、
翌春に雑草だと思いこみ抜いてしまった悲しい思い出があります。
お花から下、
セイタカアワダチソウに似ていませんか?
ホワイトは涼しげで良いですね。
フロックス・フジヤマもホワイト。
ハナトラノオもホワイト。
ホント、ほっとする涼やかさ
だから蚊がいても、コガネムシがいても、
蚊やコガネムシが飛んできても、
何のそのの私なのでしたヾ(≧▽≦)ノ