入道雲がモクモク
9月だと言うのに猛暑日続き😱

余りにも暑くて
💦
リビング・ダイニング・キッチン(LDK)の我が家🏡
連日、蒸し風呂状態、まるでエヤコンが壊れたかのよう😱
孫っち達までもが個室に雲隠れ(^^;
こんな事、始めて、、、
何時もエヤコン効きすぎて寒いのに(;´д`)
*。。*。。*。。*。。**。。*。。*。。*。。*
ヤマボウシの株下に、アベリア・カレイドスコープを植えました。

右側の花壇にアナベルを植えているので、
こちの左側にピンクアナベルをと思い植えてみるのでが、
ヤマボウシの根に負けてしまうのでしょうか?
何度植えても育たないので、
5月に出会ったアベリア・カレイドスコープを植えました。


季節で葉色が変化する万華鏡のようなアベリア。
春はブライトイエローにライトグリーンセンター。
夏はゴールデンイエローにグリーンセンター。

気温が下がる秋以降はゴールデンイエロー、ブライトオレンジ、
ファイヤーレッドと多彩な色彩に変化していくようなので、とても楽しみ🎶
ライトピンクの蕾から清楚な白色のお花も咲きました(´- `*)


もう一つは、オレガノ・プリストルクロス。

ピンク色の小さな、小さな、お花が咲いています。
普通のオレガノとは違い木立になるはずなのですが、
まだ小さいからなのか?

矮性のように這っています(^^;






