こんにちは。
汗ばむほどの秋晴れに恵まれました。
*。。*。。*。。*。。*
*。。*。。*。。*。。*
新型コロナ禍の影響で5年ぶりの開苑となった北陸を代表するコスモス畑。
「宮ノ下コスモス広苑」へ孫っち2人を連れて出掛けて来ました

東京ドーム約4個分の敷地には、
1億本もの満開のコスモスが咲き誇っていました❤




今年は、ハートのオブジェと案山子さん?
が設置されていて、
写真映えスポットの1つとして人気でした。

トラクターがリヤカーを引っ張る「花トラ車」も人気。

私達も乗って手の届くコスモスに触れたりしながら、
コスモス畑めぐりも楽しんできました。

今年の「コスモスまつり」は1週間前に終わっていたので参加できなかった、
風船飛ばしを来年は忘れずに楽しませて貰おうと思っています。

2018年10月






ひろ~~~いコスモス畑一杯に 綺麗な光景に癒されます・・・
高知にもあるけどこれほどの広さじゃないな~
今年は気候の成果生育が悪バラバラの様です!トラクターリヤカ~良いね~~
さぞかし まごっちちゃんたち喜んだでしょ~~~
かんちゃん素敵な光景でしょう~
はい、私も癒されましたよ❤
広くても広くなくてもコスモスが風に揺れる光景素敵ですよね❤
そうですね、気候の成果生育が悪バラバラで例年よりも満開が遅れてましたよ。
トラクターのリヤカーに乗って孫っち達は大はしゃぎ、
連れてきて本当に良かったてす。