ヒヤシンスの水耕栽培⑤

 

こんばんは。

新たに雪は殆んど積もっておらずまずは一安心。

でも今日も幹線道路の除雪が優先され、

路地はタイヤ痕のわだちだらけ

ハンドルをとられまいと肩に力がはいり疲れます。

 

 

*。。*。。*。。*。。**。。*。。*。。*。。*

 

 

 

なかなか花芽を上げてこなかったヒヤシンスも花を咲かせ、

朝食を作る手も心なしか軽やかな私(^^;

 

ヒヤシンスの水栽培

 

 

お花って人を幸せにする力がありますよねheart04

LDKが良い香りにつつまれていますheart04

 

 

ヒヤシンスの水栽培

 

 

あっ私、少しづつ香りを克服しているんですよ(^-^;

 

 

 

先に咲きだしたお花の下の方が濃いピンク色に変わりだし、

 

ヒヤシンスの水栽培

 

 

「あ~本当はこんな色のヒヤシンスだったんだ、

この色もいいわ」って愛でていたのlovely

だって、まだチンチクリンなんですもの👀

でもこれってお花が終わりを告げているんですよね。

悲しすぎ。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

なかなか花芽を上げなかったヒヤシンスがようやく咲き始め、

いよいよだって時に・・・

寂しすぎよ~

 

ヒヤシンスの水栽培

 

 

できることならこのまま3つ並んだ姿を少しでも長く愛でていたいわ。