昨日から降っていた雨は上がりましたが、
寒くて冷たい風は今日も吹いています。
*。。*。。*。。*。。**。。*。。*。。*。。*
プラチナ色に輝いて見える雪の白山連峰が黄砂で見えなくなっていた日に、
蕾をほころばせ始めた我が家のクリスマスロ-ズ。
4番目に開花したのはミルキーグリーン💚
中々開花してくれない庭のクリスマスローズを待ちきれず、
お迎えをしてしまったミルキーグリーン💚
大好きなグリーン💚💚💚
見とれてしまいます
2年目です。
なんで1本だけ(^^;
猛暑続きだったからなのかな?
昨年庭のクリスマスローズを大移動させたからなのかな・・・
黄砂が降っていた日に、
素敵すぎて何度も庭とリビングを行ったり来たりでした(;^ω^)
本当に素敵過ぎますね。
こういうのは園芸店であまり売ってないなー。
またそのうちたくさん咲きますね。
来年も楽しみですね。
こんばんは。
褒めていただき有り難うございます。
もう素敵すぎでしょう~
確かにこちらの園芸店ではなく、県外のネットショップで見つけました。
見たまんまのお花が咲いてくれて嬉しかったです( ≧∀≦)ノ
クリスマスローズやクレマチス、薔薇は肥料を沢山欲しがると知ったのてすが、
株が大きくならないのは肥料が足りてないんでしょうね!?
はい、来年も絶対咲かせたいです(´- `*)