こんにちは。
昨日の夕方頃にお湿り程度ですが雨が降り、
夜中にも雨が降っていたようで庭が濡れていました。
日課の朝の水撒きを省略できました。
*。。*。。*。。*。。*。。**。。*。。*。。*。。*。。*
小さくて半日陰の庭にフロックスが咲いています。
うっすらとブルーを帯び、
中心の赤い目とのコントラストが美しいスウィズル ブルー。
草丈が低くて上品な咲き姿も気に入っています
6月中旬頃にHCで赤系のフロックスばかりの中に一点のブルーを見つけ👀
迷わず連れて帰ってきました。
なので2ヶ所で咲ています。
そして赤色。
桃紫色のカーシャ。
こちらも今年お迎えをしたのでまだ小さいです。
2年目のピンクさん。
どれも暑さに負けず情熱的に咲いています。
本当に暑さに強いですね!
でも茎が細く草丈もあるので支柱を立てる時などに折ってしまいます(;’∀’)
富士山などの白色フロックスも植わっているのですが、
ようやく蕾をつけ始めたばかり。
白花フロックスが咲き出すと、庭は少しは涼やかに見えるかな・・・