こんばんは。
冷えました🌁⛄🌁
軒下にはツララが下がり、道路はガチガチの凸凹
*。。*。。*。。*。。**。。*。。*。。*。。*
三角お山が昨日から気になっていてね!
雪だるま 作ろう~
大きなアラレはざらざら、
握っても握っても崩れて玉にならなくてね。゚(゚´Д`゚)゚。
目を付けて、お口を付けて、お手ても付けて、
「あっ、帽子も」ってポット載っけてパシャリ
あ~あ、お口なくなってる、いつの間に。
今付けたばかりなのに(´;ω;`)ウッ…
傾いてるお山にもボタン付けて、
お花のを載っけて。
今日はここまで、
続きはまたあした。
ハプニングもあって大変だったけれど( *´艸`)
「わ~ 何時作ったの!? ばぁば作ったの!?」って言われ。
保育園組さん2人に喜んで貰えて良かった
明日、手直しできるかな・・・
ここ数日の寒さは身体に堪える寒さよね~(;´Д`)
もう、お婆は縮こまって外へ出る気にもならないわ。
可愛い雪だるまさん作りましたね。
お孫さんたち、ばあばの力作喜んでくれて良かったですね。
おはようございます。
本当に冷えます、身体の芯から冷えます(;´Д`)
でもこちらでは雪かきをせずにはいられないので、孫っちを送り届けた後その勢いで1時間ほど雪の始末。
直ぐに暑くなり肉襦袢を脱ぎたいのですが、脱げるジャンバーだけを脱ぎ放ちます(≧▽≦)
歪でいい加減な作りだけど見様によっては可愛(;”∀”)
なんでも喜び誉めてくれるので作り甲斐が有ります(´∀`*)ウフフ
あとは小学生の孫っちと一緒につくり始めたカマクラの続きが待っています。