今日は昨日の夕方から降り出した雨がやまず。。。
今も雨降り。
会社の花壇に植えてあるグリーンアイスの株元からシュートがビヨーンと伸び、
そのまま春を迎えたら脇芽が出てきて蕾を付け、
本株の上にまるで2階ができたような姿で花を咲かせました。😱
どうしようか数日迷っていたのですが、
思いきって2階部分をチョッキン。✂️
これ、一枝だよ。
自宅のニッチに置いたガラスのカタツムリ🐌とアジサイの一輪挿しと、
コラボ咲きをしてもらいました。🌹🐌
今日は昨日の夕方から降り出した雨がやまず。。。
今も雨降り。
会社の花壇に植えてあるグリーンアイスの株元からシュートがビヨーンと伸び、
そのまま春を迎えたら脇芽が出てきて蕾を付け、
本株の上にまるで2階ができたような姿で花を咲かせました。😱
どうしようか数日迷っていたのですが、
思いきって2階部分をチョッキン。✂️
これ、一枝だよ。
自宅のニッチに置いたガラスのカタツムリ🐌とアジサイの一輪挿しと、
コラボ咲きをしてもらいました。🌹🐌
え~~~っ、グリーンアイス、コレで一枝?
すごい、すごい、余程環境が良かったのでしょうね。
これだけ咲いてくれたら豪華よネ~。
お見事な出来栄えですね
そうなんですよ、一枝!
高低差を付けて剪定をしたのではなくビヨーンと伸びたシュートから脇芽がでてこの通り。
会社の花壇だから肥料をあげない水のみなんだけど・・・
ここ2年は豪華咲きしてくれています。
「挿し木をするからお嫁にもらってね」って言ったのに失敗ばかりでごめんなさい。
一枝だってェー、なんだってぇー!
すごいわ。
最後のカタツムリもアジサイが引き立っていいな。
そうなんですよ、何本も枝分かれし、この通り。
このカタツムリお気に入りなの♥
でも中孫っちが毎日触ろうと狙っているので、いつ割れるかヒヤヒヤ