今朝の様子 Posted on 2017年1月14日2017年1月14日 by すずらん 数年に1度の大寒波が大雪をふらせています。 お陰様で私の住む福井市内は心配をよそに今朝からの積雪10センチ足らず。 今朝9時30分頃の玄関前の様子です。 庭の入口の葉牡丹は 先日の美しいまん丸雨粒に替わり 今朝は冷たいシャーベット雪。 今夜から明日にかけて広範囲で大雪になるとの予報がでており、 心配で今カーテンの隙間から外を覗いてみたのですが、 帰宅時に降っていた雪もいつの間にか止み暗闇は静まりかえり。 どうか雪だるまが出来る位の雪降りで終わりますように。。。 Tweet Applaud0 通報
良かったです。 天気予報を見てると、福井県は、いつも雪だるまに雪がチラチラ すずらんさんは、大変な事になってるのだろうと心配してましたが この状態で通り過ぎてほしいですね 寒い中、シクラメンさんが際立っています 葉牡丹は、頑張って踊り葉牡丹にしてね。 返信
天気予報で福井の事を気にかけて下さって有難うございます。 昨夜も雪は降ったのですが、お陰様で心配するほどの積雪もなく、 冷えていますが今も散らつく程度で大助かりです。 大根チャン家の踊り葉牡丹は年代物で見事でしたものね。 そんな風に育つよう頑張って育ててみます。(*^。^*) 返信
氷点下でもなんですね!! 葉ボタンは凄~いヽ(^。^)ノ 福井はお陰様で積雪10センチ足らづでラクをさせて頂きました。 はいそれで小さい雪だるま作りました(*^。^*) はっちゃんとこなら、これでもかの巨大雪だるまができますね(笑) 作ったら見せて下さいね(^_-)-☆ 返信
あらぁ~、今回の寒波での降雪量は福井より京都の方が多かったのね。 京都は14センチも積もったんですよ。 車の上や花壇には20㎝を超えるほど積もってて、 積雪に慣れていないせいでしょうか、近くの通りを いつもより余計に救急車が走っていたように思います。 金閣寺や清水寺の雪景色を見るために、地方から沢山の方が朝早くから並ばれたようですが、 私は雪も寒いのも苦手なのでこんな経験は1年に1回で勘弁って感じです(^_^;) 返信
お陰様で私の住む市内は心配をよそに積雪10センチでした。 ニュースで京都の事が出ており心配していました。 Tさんの所は積雪少なかったのですね。 でも雪に慣れておられないから大変でしたね。 雪国に生まれ小さい頃からお友達のはずなのに雪も寒いのも私も苦手です。(^_^;) 京都の夏の暑さは半端ないけれど冬の寒さも恐るべしですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 京都大好きだけど冬の京都は勘弁です(ー_ー)!! 返信
良かったです。
天気予報を見てると、福井県は、いつも雪だるまに雪がチラチラ
すずらんさんは、大変な事になってるのだろうと心配してましたが
この状態で通り過ぎてほしいですね
寒い中、シクラメンさんが際立っています
葉牡丹は、頑張って踊り葉牡丹にしてね。
天気予報で福井の事を気にかけて下さって有難うございます。
昨夜も雪は降ったのですが、お陰様で心配するほどの積雪もなく、
冷えていますが今も散らつく程度で大助かりです。
大根チャン家の踊り葉牡丹は年代物で見事でしたものね。
そんな風に育つよう頑張って育ててみます。(*^。^*)
葉ボタンは、氷点下でも凍みないでしっかりしているので、冬には持って来いですね。
ちっちゃい雪だるまができるくらいなら、気が楽ですね。
久しぶりに大きな雪だるまでも作ってみようかな?
氷点下でもなんですね!!
葉ボタンは凄~いヽ(^。^)ノ
福井はお陰様で積雪10センチ足らづでラクをさせて頂きました。
はいそれで小さい雪だるま作りました(*^。^*)
はっちゃんとこなら、これでもかの巨大雪だるまができますね(笑)
作ったら見せて下さいね(^_-)-☆
あらぁ~、今回の寒波での降雪量は福井より京都の方が多かったのね。
京都は14センチも積もったんですよ。
車の上や花壇には20㎝を超えるほど積もってて、
積雪に慣れていないせいでしょうか、近くの通りを
いつもより余計に救急車が走っていたように思います。
金閣寺や清水寺の雪景色を見るために、地方から沢山の方が朝早くから並ばれたようですが、
私は雪も寒いのも苦手なのでこんな経験は1年に1回で勘弁って感じです(^_^;)
お陰様で私の住む市内は心配をよそに積雪10センチでした。
ニュースで京都の事が出ており心配していました。
Tさんの所は積雪少なかったのですね。
でも雪に慣れておられないから大変でしたね。
雪国に生まれ小さい頃からお友達のはずなのに雪も寒いのも私も苦手です。(^_^;)
京都の夏の暑さは半端ないけれど冬の寒さも恐るべしですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
京都大好きだけど冬の京都は勘弁です(ー_ー)!!