毎年、挑戦している芽キャベツ・・・
そして、いつも自分の思う大きさには届かない。今年は、順調に育っていたのに・・
雪が降った日から様子がおかしいんです。
とりあえず、大きな物から収穫してみました~(^^)v
成長中の芽キャベツは、まだ菜園で頑張っています~
菜園は、防鳥シートで囲っているんですよ。ヒヨドリが芽キャベツに気づいたみたいで
毎日、菜園周りをウロウロ・・・。
何年か前に、あっという間に完食された事があるので油断ができません。
芽キャベツ、可愛いでしょう~~:,。☆゚・:,。
次回もチャレンジするかな!
芽キャベツって、テニスボールくらい?
コンソメスープとかに入れたら、美味しそう〜〜♪ ( ̄▽ ̄)
マーシー♪ さん
芽キャベツ、ピンポン玉より少し小さいくらいかな~!
テニスボールくらいあったら、お得感あっていいですよね~~
スープにも合いますよ、芽キャベツ♪
初めまして~
うちも芽キャベツ育ててるので
タイトルの「芽キャベツ」に引かれて入ってきました。
そしたら、、
マーシーがとんでもない質問してるのを発見!
ビックリ~!
テニスボール大の芽キャベツができたら、、いいですね~!
芽キャベツ育てたのは初めてなもので、
収穫時が???わかりません。
テニスボール大になるまで待つべきなのか??⁽笑)
Akeminさん
はじめまして!!
テニスボールとは、ほど遠い・・我が家の芽キャベツです~!
私は、何回も芽キャベツに挑戦しているんですよ・・なのに、
いまだに、上手に育てられません~~^^;
今年は、雪が降ったりで(言い訳ですが)ますます、育ちが悪いような。
残りは、もう少し待ってみます~
芽キャベツ可愛いです。
見ていたら私も今度挑戦したくなりました。
シチューに入れるといいですよね。
リセさん
芽キャベツ、やわらかくて美味しかったです^^
シチューやスープにすごくあいますよね~
今回は、パスタに入れました。まだ、たくさん残っているので次回は、シチューかな!
寒い時は、あたたかい物がいいですね。